トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 『THE有頂天ホテル』・試写会:
» THE 有頂天ホテル [週末に!この映画!]
期待値:90% 平成の爆笑作家?三谷幸喜脚本・監督作品。 「王様のレストラン」のような楽しい作品だ [続きを読む]
受信: 2006年1月15日 (日) 11時26分
» 映画「THE 有頂天ホテル」様々な人間模様が同時進行 [いもロックフェスティバル]
三谷幸喜が脚本・監督を務めた映画「THE 有頂天ホテル」の試写会に行った。 大 [続きを読む]
受信: 2006年1月15日 (日) 22時35分
» 「THE 有頂天ホテル」を観る(少々ネタバレあり) [ちょっとだけ勝手に言わせてもらいます(Blog版)]
おとといから、風邪で両親共にダウンしてしまった。家族が一人でも病気になると大変 [続きを読む]
受信: 2006年1月15日 (日) 22時58分
» 有頂天になってしまいまいした。 [フリーター・ニート革命]
全く期待せずに見に行きました。
映画を見るのも、数ヶ月ぶり。
三谷幸喜作品も笑いの大学でかなりがっかりさせられていたので、
正直今回もと思っていたのですが・・・
有頂天ホテル公式ホームページはこちら
人気blogランキングへ... [続きを読む]
受信: 2006年1月16日 (月) 00時51分
» 『THE 有頂天ホテル』 2006・1・15に観ました [映画と秋葉原とネット小遣いと日記]
『THE 有頂天ホテル』 公式HPはこちら
●あらすじ
都内の高級ホテル“ホテルアバンティ”。新年のカウントダウンパーティーまであと2時間あまり。その成否はホテルの威信に関わり、これを無事終えることが副支配人の新堂平吉(役所広司)に課せられた責務。... [続きを読む]
受信: 2006年1月16日 (月) 21時08分
» 映画館「THE 有頂天ホテル」 [☆ 163の映画の感想 ☆]
面白かったよ!凄く楽しめましたよ!!
豪華俳優陣もみんなイイ味出していて、良かったよ!
でもね、感想が浮かんでこない。。。
なんだか、盛り沢山過ぎて何に焦点をあてればいいのか分からなくなったよ。。。最初ッから飛ばしっぱなしで、テンションの高~い作品で...... [続きを読む]
受信: 2006年1月17日 (火) 14時19分
» 大ヒット!映画「THE 有頂天ホテル」へいらっしゃい。 [bobbys☆hiro☆goo☆シネプラザ]
1月14日公開で話題の
三谷幸喜監督の「THE 有頂天ホテル」を
初日に鑑賞しました。
作品は観て損なしです。
三谷幸喜監督は伊丹十三監督をまざしているのでしょうか?
登場人物が多くて
楽しませてくれます、が、
ひとつひとつ真剣に見ていないと
楽しさが半減してしまいますよ。
2時間16分
「有頂天ホテル」の
お客になるのもよし
従業員になるのもよし
楽しんでください!
☆bobbyshiro価格☆
当日料金1... [続きを読む]
受信: 2006年1月17日 (火) 16時36分
» 映画の感想募集中! [フィルムナビ〔film-navi〕]
しましまシネマライフ!様、THE有頂天ホテルのトラックバックありがとうございました。フィルムナビでは、さまざまな映画のクチコミ情報を集めています。映画の感想などをブログに書かれた時には、ぜひまたトラックバックして下さい。お待ちしております!... [続きを読む]
受信: 2006年1月17日 (火) 16時52分
» 「THE 有頂天ホテル」 [それ、いいかも?]
「THE 有頂天ホテル」
グランド・ホテル形式において、これほど豪華なキャストを使いこなし、これほど多くのエピソードをうまいこと纏め上げたところは、やはり三谷幸喜ならではと言えるだろう。
いつもの見慣れた(見飽きた?)三谷ワールドには違いないが、それでも2時間16分退屈することなく楽しめた。
イメージキャストが100%実際のキャスティングとして実現したそうで、はまり役もあれば、意図的にはずし�... [続きを読む]
受信: 2006年1月18日 (水) 20時54分
» 「有頂天ホテル」面白ーい!! [ランチママの徒然日記]
『有頂天ホテル』見に行ってきました! 超~面白い!(*^▽^*)いやー流石、三 [続きを読む]
受信: 2006年1月18日 (水) 21時58分
» たった2時間で人生は変わる◆『THE 有頂天ホテル』 [桂木ユミの「日々の記録とコラムみたいなもの」]
1月10日(火)試写会(TOHOシネマズ木曽川)にて
「今年のうちに、心の中にある悩みをすっきりさせたい」
「一年の終わりに、何かひとつくらい、いいことをしたい」
みんながそんな思いを抱く大晦日。ホテルの威信がかかったカウントダウンパーティまであと2時間。ホテ....... [続きを読む]
受信: 2006年1月18日 (水) 22時50分
» THE 有頂天ホテル [我想一個人映画美的女人blog]
三谷幸喜が今回意識したという1932年のアメリカ映画
「グランドホテル」は、
グレタ・ガルボ/ジョン・バリモア/ジョーン・クロフォード/
ウォーレス・ビアリー/ライオネル・バリモアという当時の“5大スター共演”。
それを遥かに超えた、スター盛りだくさんのキャストに
モリモリのご飯たくさん食べた気分、もうおなかいっぱい。
こんな濃〜い面々がいる高級ホテルって、コ�... [続きを読む]
受信: 2006年1月19日 (木) 10時50分
» THE 有頂天ホテル [欧風]
今、公開中の映画って何ですか~?と聞かれたときに、皆さんが必ず思い浮かべるであろう作品が、この「THE 有頂天ホテル」 ではないかと。
だって監督の三谷幸喜や出演者の松たか子が公開前、これでもか!って位TVに出て宣伝してましたもの。あそこまであからさまな宣伝は見た事無かったな。出た人が友達を紹介する事で有名な笑っていいとものテレフォンショッキングにも、公開前の丁度いい時期に出てたしねぇ~。まあ、私もテレフォンショッキングがホントに「友達の輪」である、なんて野暮な事は言いませんけど(2ヶ月先まで... [続きを読む]
受信: 2006年1月19日 (木) 19時12分
» THE 有頂天ホテル [Let's enjoy!失業生活!!]
本日公開の三谷幸喜監督作品の『THE 有頂天ホテル』を観に行った。 番宣等ほとんど予習せずに行ったので、あんな人やこんな人も出てるのか~。 っと、かなり楽しめました。 昨年観た邦画(踊る大捜査線シリーズ)に比べると、個人的に7回コールドで『THE 有頂天ホテル』..... [続きを読む]
受信: 2006年1月19日 (木) 20時22分
» 有頂天ホテル [俺の話を聴け〜!]
ものすごく期待して観に行った。待ちに待った三谷さんの新作だもんね。いやなことが多い毎日なんで、単純にゲラゲラ笑い転げたかった。見終わった後は、面白いだけじゃなくて、この映画を作り上げた全ての人たちに心から拍手を送っていた。こんな複雑に絡み合った話をよくま....... [続きを読む]
受信: 2006年1月20日 (金) 15時32分
» 「THE 有頂天ホテル」 [空の「一期一会」]
*ネタバレありかも・・・観てない方は、読まないで下さいね。* ★夢を諦め、田舎に [続きを読む]
受信: 2006年1月20日 (金) 17時07分
» THE 有頂天ホテル [悠雅的生活]
お帰りなさいませ [続きを読む]
受信: 2006年1月20日 (金) 21時45分
» ★「THE 有頂天ホテル」 [ひらりん的映画ブログ]
三谷幸喜が監督・脚本のドタバタコメディ映画。
豪華キャストに目がテン・・状態。
ホテル・アバンティでのカウントダウン・パーティが大変な事にーーーー。 [続きを読む]
受信: 2006年1月21日 (土) 00時03分
» 三谷幸喜 『THE 有頂天ホテル』☆今年3本目☆ [honu☆のつぶやき 〜映画に恋して〜]
『THE 有頂天ホテル』
公式サイト:http://www.uchoten.com/製作:2005年日本監督:三谷幸喜出演:役所広司/松たか子/佐藤浩市/篠原涼子/香取慎吾
《公開時コピー》最悪の大晦日に起こった、最高の奇跡。
物語の舞台は大晦日の高級ホテル。そこに集ったそれぞれ....... [続きを読む]
受信: 2006年1月21日 (土) 13時55分
» 映画のご紹介(84) THE 有頂天ホテル [ヒューマン=ブラック・ボックス]
ヒューマン=ブラック・ボックス -映画のご紹介(84) THE 有頂天ホテル
The 有頂天ホテル
年末のホテルは、
とっても忙しい。
大好きな三谷幸喜監督の最新作。
jamsession123goは、今まで、三谷幸喜の監督作品(みんな....... [続きを読む]
受信: 2006年1月21日 (土) 15時19分
» THE有頂天ホテル ★★★ [結局映画かよ]
THE 有頂天ホテル
製作: 2005年、日本
配給: 東宝
監督: 三谷幸喜
脚本: 三谷幸喜
出演: 役所広司、戸田恵子、松たか子、佐藤浩市、香取慎吾、篠原涼子、生瀬勝久、麻生久美子、YOU、オダギリジョー、西田敏行、唐沢寿明、その他いろいろ
最悪の大晦....... [続きを読む]
受信: 2006年1月23日 (月) 23時13分
» THE 有頂天ホテル [日っ歩~美味しいもの、映画、子育て...の日々~]
大晦日の高級ホテル「ホテルアバンティ」。新しい年を迎えるためのカウントダウンパーティーの準備が追い込みを迎えています。そんな中、従業員やワケアリの宿泊客たちを巡って、様々なハプニングが起こり...。
登場人物も多く、いろいろなエピソードが短時間に詰め込まれ、... [続きを読む]
受信: 2006年1月25日 (水) 07時21分
» 映画「THE 有頂天ホテル」を観てきました。 [ブツヨク人 〜 GOのハッピー?!ライフ ブログ 〜]
昨日、映画「THE 有頂天ホテル」を観てきました。
監督・脚本: 三谷幸喜
キャスト: 所広司 / 松たか子 / 佐藤浩市 / 生瀬勝久 / 香取慎吾 /
篠原涼子 / 戸田恵子 /原田美枝子 / 角野卓造 / 西田敏行 /
伊東四朗 ...... [続きを読む]
受信: 2006年1月25日 (水) 13時49分
» 映画「THE有頂天ホテル」 [茸茶の想い ∞ ~祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり~]
「ホテルアバンティ」といっても見た感じ高級感は漂わない。年の瀬から新年だというがその臨場感もさほどない。登場人物は多いのだが・・・。
??THE有頂天ホテル
ラブ・アクチュアリーのような感動作品ではなく期待外れの印象も強く、まだ観てない人にあまりお勧めする気に... [続きを読む]
受信: 2006年1月28日 (土) 11時42分
» 『THE 有頂天ホテル』 [Simply Wonderful 〜Diary & Hobby etc...〜]
お帰りなさいませ。お客様。
そんな暖い言葉に迎えられてはみたものの…。
泊ったホテルはてんやわんやの大騒ぎ!
アヒルは逃げだし、白塗りの妖怪は出没するし、スクープ求めて新聞記者が押し寄せる…。
お客様は、私たちの家族です。
ホテルマンは、大変だなぁ〜と、少々他人事のように見ていた、12月31日 大晦日のドタバタ騒動を描いた喜劇、「THE 有頂天ホテル」
さっそく、劇場にて初笑いをして参りました... [続きを読む]
受信: 2006年1月28日 (土) 21時02分
» THE有頂天ホテル [★★レガシィBP5 2.0GT spec.B WR-Limited2004★★]
博士が愛した数式に続いて、2本目です。
日本映画を一日2本も観るなんて、数年前では考えられなかったけれど、最近、日本映画をよく見ますよ。
1本目は感動系だったけど、これは、笑い系
まず、始まって、あぁ”THE WOWCHOTEN HOTEL”なのかと(笑)
三谷幸喜さんの味が良く出てたと思います。舞台的というか、ワンシーンワンカット、複数の物語がいいようにクロスして、その交差が笑いを誘う、それがいいですね。
出演者もそれぞれ味があって楽しい。
一番おかしかったのは、なんといっても... [続きを読む]
受信: 2006年1月29日 (日) 11時20分
» THE 有頂天ホテル [ブログ:映画ネット☆ログシアター]
もう完璧です。始まった瞬間から終わるときまで飽きることなく楽しめました。連日の宣伝効果もありいい流れで映画に入ることができました。本当にすべてが計算されています。豪華な出演者の配分とかも絶妙です。欲を言えば全ての出演者をもうちょっと見たい気がしましたけど、三谷監督の狙いにはまっているんですかねぇ.。私は、西田敏行があのカッコででてきただけでもう可笑しくて可笑しくて、皆さんは、誰が一番面白かったですか?総支配人の白塗りや、クネクネも捨てがたいですね。これは、見逃したら損です!!... [続きを読む]
受信: 2006年1月30日 (月) 09時55分
» THE 有頂天ホテル [Saturday In The Park]
日本
監督:三谷幸喜
出演:役所広司
松たか子
佐藤浩市
香取慎吾
都内の高級ホテル“ホテルアバンティ”の新年カウントダウンパーティーまであ
と2時間あまり。これを無事終えることが副支配人の新堂平吉に課せられた責務。
ところが思い...... [続きを読む]
受信: 2006年2月 3日 (金) 17時54分
» THE 有頂天ホテル [横浜すたいる]
「THE 有頂天ホテル」が250万人の観客動員数を記録したそーですね☆ 三谷さ [続きを読む]
受信: 2006年2月 3日 (金) 23時25分
» 【劇場鑑賞3】THE 有頂天ホテル [ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!]
最悪の大晦日に起こった、最高の奇跡。
「お帰りなさいませ、私どもは皆様の家族です。」
[続きを読む]
受信: 2006年2月 4日 (土) 18時42分
» THE有頂天ホテル [かりめろ日記]
■観覧場所 伏見ミリオン座■
■脚本と監督 三谷幸喜■
■CAST 役所広司 松たか子 佐藤浩市 香取慎吾 篠原涼子 戸田恵子ほか■
■あらすじ■
「今年のうちに、心の中にある悩みをすっきりさせたい」
「一年の終わりに、何かひとつくらい、いいことをしたい....... [続きを読む]
受信: 2006年2月 5日 (日) 00時56分
» やっと「THE有頂天ホテル」見てきました [よしなしごと]
- やっと見に行ってきましたTHE有頂天ホテル。実はコメディはあんまり好きではないので(とうか、映画館で見る必要がないかなと思っているので)、最初は見に行かないつもりだったんですが、あまりにも周りの人が「映画によく行ってるからもう見たでしょ。どうだった?見に行きたいんだよね~。」と言われるので、そこまで評判高いなら、まあ見に行くかなということで行ってきました。... [続きを読む]
受信: 2006年2月 5日 (日) 02時24分
» 映画「THE有頂天ホテル(THE WOW-CHOTEN HOTEL)」を見る [MONKWELL MANOR GUEST HOUSE]
「お帰りなさいませ、お客様。当ホテルは愛と勇気と素敵な偶然をお届けします」
(あらすじ) 物語の舞台は大晦日の大ホテル。「今年のうちに、心の中にある悩みをすっきりさせたい」「一年の終わりに、何かひとつくらい、いいことをしたい」みんながそんな思いを抱い....... [続きを読む]
受信: 2006年2月 5日 (日) 16時08分
» ■THE 有頂天ホテル [ルーピーQの活動日記]
物語の舞台は大晦日の大ホテル“ホテルアバンティ”。副支配人である新堂(役所広司)の仕事は多忙極まりなく、なんとか大晦日を無事に終えたいと願っていた。しかしホテルには、訳ありの人物たちが続々集結。彼の願いも虚しく、トラブルばかりが発生していく・・・。 ... [続きを読む]
受信: 2006年2月 5日 (日) 23時45分
» 「THE有頂天ホテル」有頂天にはまだ早い! [soramove]
「THE有頂天ホテル」★★★
役所広司、松たか子、佐藤浩市主演
三谷幸喜監督、2005年
年明けから監督自身
TVに露出しまくって
劇場も混んでます。いい事です。
クセのある俳優がゾロゾロ出て、
それぞれのストーリーが大晦日の
ホテルのカウントダウンに向か...... [続きを読む]
受信: 2006年2月 6日 (月) 07時45分
» THE 有頂天ホテルみたよー [*ANDSJAM**あんずじゃむ**]
といっても、こないだの日曜のレイトショーです。なんか最近やる気がでなくて毎日ぼーっと過ごしてるような・・・仕事は仕事で行ってるけど、こんな感じでどんどん月日が流れるようで…だからブログもご無沙汰です。さてさて、三谷幸喜作品は結構好きなので、今回も楽しみ...... [続きを読む]
受信: 2006年2月 6日 (月) 12時59分
» 『THE 有頂天ホテル』 [新・とある大学生の独り言]
今日はバイトもお休み~♪ってことで、今や空前の大ヒットとなっている『THE 有頂 [続きを読む]
受信: 2006年2月 6日 (月) 23時05分
» THE有頂天ホテル [シネクリシェ]
「匠気」という言葉がありますが、その意味は「芸術家などが、自分の作品の出来栄えを見せびらかそうとする気どり」※。もちろん、あまりいいニュア [続きを読む]
受信: 2006年2月 8日 (水) 07時30分
» 「THE 有頂天ホテル」 [試写会帰りに]
イイノホール「THE 有頂天ホテル」試写会。 「「新選組!! 土方歳三最期の一日」」、「古畑任三郎」ファイナルとお正月に向けて何かと話題の三谷幸喜脚本・監督作品。 三谷幸喜脚本作品は大好きです。舞台以外は全部観ています。 作品だけでなく、人間としてもとても魅力があ..... [続きを読む]
受信: 2006年2月 8日 (水) 14時15分
» THE 有頂天ホテル [Alice in Wonderland]
見ちゃいました。三谷幸喜氏の最新映画 とっても面白かった~
彼が監督だからこそこんなに豪華メンバーが揃うのだろうし、一人一人の個性を壊すことなくすべての登場人物の人生を上手に描けていたことにです。
大爆笑というよりはクスクスって感じの笑いをいっぱいもら...... [続きを読む]
受信: 2006年2月 8日 (水) 14時36分
» THE有頂天ホテル [カリスマ映画論]
【映画的カリスマ指数】★★★★☆
実に巧妙な笑いの福袋
[続きを読む]
受信: 2006年2月12日 (日) 17時02分
» ★THE有頂天ホテル@品川プリンスシネマ:土曜日夜 [映画とアートで☆ひとやすみひと休み]
三谷幸喜の監督作品を見るのは初めて。 舞台の演劇を見ているような起承転結のしっかりしたストーリーで、大満足な楽しい映画だった。 [続きを読む]
受信: 2006年2月12日 (日) 18時34分
» THE 有頂天ホテル [cinema capsule]
往年の名作「グランド・ホテル」にオマージュを捧げた
豪華キャストのライトなコメディ
★「THE 有頂天ホテル」
2006年日本 136分
監督:三谷幸喜
出演:役所広司
松たか子
佐藤浩市
香取慎吾
篠原涼子
★Story
都内の高級ホテル“ホテルアバンティ”。新年のカウントダウンパーティー
まであと2時間あまり。その成否はホテルの威信に関わり、これを無事終え
ることが副支配人の新... [続きを読む]
受信: 2006年2月12日 (日) 19時15分
» THE有頂天ホテル [UkiUkiれいんぼーデイ]
率直に言って・・・
やっぱり 面白い!
今年第1作目、観賞してまいりました〜!
幕開けから面白そうな予感。
オープニングロールが舞台のどん帳になってて・・・。
しかしなんだね〜三谷幸喜という人は、才能のカタマリなんだねぇ。
こんだけたくさんの出演者をまるで“皿回し”のごとく、次々に落とすことなく回していける人。
一つ一つのエピソードも丁寧に描かれていて、しかもそれぞれが結びついていたりと、観ていてもリズムが軽快だった。
とにかく、これほどまでに役者とキャラがピッタリと... [続きを読む]
受信: 2006年2月16日 (木) 07時26分
» THE 有頂天ホテル [Akira's VOICE]
面白いけれど,物足りない部分もある群像コメディ。
人混みの中を二時間歩いたような疲労感も。。
[続きを読む]
受信: 2006年2月18日 (土) 11時49分
» THE 有頂天ホテル(2005/日本/監督:三谷幸喜) [のら猫の日記]
【新宿オデヲン座】都内の高級ホテル“ホテルアバンティ”。新年のカウントダウンパーティーまであと2時間あまり。その成否はホテルの威信に関わり、これを無事終えることが副支配人の新堂平吉(役所広司)に課せられた責務。ところが、そんな新堂をあざ笑うかのように、思いも掛けないトラブルが次々... [続きを読む]
受信: 2006年2月19日 (日) 20時10分
» THE 有頂天ホテル [映画を観たよ]
満員の映画館って久々に見ました。
三谷幸喜こそ有頂天でしょうね!
とにかくドタバタ。ひたすらドタバタ。
そんでこっちはとにかく笑うしかないって感じでした。
たくさんの豪華な俳優さん達が出てきてしかもたいてい変な役!
場面展開もあっちいき〜こっちいき〜と忙しい!
わけですがそれぞれの登場人物にちゃんと見せ場がありました。
そんなドタバタも最後にはすっきりキレイに終わらして�... [続きを読む]
受信: 2006年2月21日 (火) 12時24分
» 『THE 有頂天ホテル』 [ねこのひたい〜絵日記室]
「ワンクール それが無理なら 特番を 映画やりたきゃ テレビもやりな」
〜フジテレビ社訓より〜
[続きを読む]
受信: 2006年2月24日 (金) 13時11分
» [ THE有頂天ホテル ]三谷節、健在 [アロハ坊主の日がな一日]
映画[ THE有頂天ホテル ]@吉祥寺プラザで鑑賞。
僕は、ちょっとした三谷幸喜のフリークなのだ。
というか、三谷氏が気になるのだ。こういうと舞台は欠か
さず観にいっているように聞こえるかもしれないが、そん
なことはない。三谷氏の舞台は「 笑の大学」と「巌流島」し
か観たことがないし、テレビドラマの「古畑任三郎」ぐらい
しか観ない。舞台はなかなかチケットが手に入らないし、
行きたい時に行けないのが難点。テレビドラマは、三谷氏
の良さがあんまり伝わらないのでパスしている。
さ... [続きを読む]
受信: 2006年2月26日 (日) 16時45分
» 「 THE 有頂天ホテル 」 [MoonDreamWorks]
監督 : 三谷幸喜 主演 : 役所広司 / 松たか子 / 佐藤浩市 公式HP:http://www.uchoten.com/ この映画に関しては、わざわざ説明する必要もないと思いますが(笑)監督は言わずとしれた三谷幸喜。お正月映画にふさわしく、んまぁ〜!豪華過ぎる出演人。...... [続きを読む]
受信: 2006年3月 4日 (土) 16時30分
» THE有頂天ホテル(1月14日公開) [オレメデア]
『今年のうちに,悩みをすっきりさせたい』
『今年のうちに,何か一つくらい,いいことをしたい』
ここは,そんな思いが行き交う『ホテル・アバンティ』.
大みそかの夜10時から年越しまでの2時間あまりで,23人のエピソードがからみ合う.
はたして,ホテルの威信を...... [続きを読む]
受信: 2006年3月 4日 (土) 18時25分
» 「THE 有頂天ホテル」 三谷幸喜監督 [びじょびじょん]
ジャンル:ノンストップエンターテイメントムービー!
満足度:A++
いやー、良かったよー。面白かったよー。
上質なシュチュエーションコメディーを10本ぐらい
一気に見させられた感じ。
映画館でたくさん声出して笑って、
「いい仕事してますなー」、って
感動して涙もたくさん流しちゃいました。
これがこうつながって、あれがあーなって、
物語の大団円と共に気分もスッキリ。
三谷幸喜氏の真�... [続きを読む]
受信: 2006年3月 9日 (木) 22時49分
» THE有頂天ホテル<ネタバレあり> [HAPPYMANIA]
大晦日、カウントダウンパーティーまでの約2時間、ホテルで起こる色んな事件を御見せする映画です(^^*)ホテルのロビーやスイートルームが物凄く豪華でセットと思えん感じ 本物っぽい。ほとんどのシーンがワンシーンワンカットだそうで事前に知っていたんで そう思...... [続きを読む]
受信: 2006年3月10日 (金) 01時41分
» THE 有頂天ホテル・・・・面白すぎ!!(ネタバレ?) [HappyDays]
三谷幸喜さん、すごいな〜♪この脚本、どうやって作ったんだろう?登場人物が、たくさん出てきて、そのどの人も、見せ場があって、最後には、ちゃんとつじつまが合い、楽しい気持ちになって、ハッピーエンディング♪って、すばらしいよね。今更だけど、三谷さんのお名前は...... [続きを読む]
受信: 2006年3月10日 (金) 17時14分
» *THE 有頂天ホテル* [Cartouche]
{{{都内の高級ホテル“ホテルアバンティ”。新年のカウントダウンパーティーまであと2時間あまり。
副支配人の新堂平吉はカウントダウンパーティーを成功させ、何とかこの日を無事に終えたいと願っていた。ところが、芸人さんのアヒルが逃げたり、総支配人が行方不明になったり、大物代議士が宿泊していたり。。。
そして自分も元の妻と再会し、思わぬウソをついてしまったことから、色々なことに巻き込まれ、次から次へとハプニングが起こっていくさまが、いわゆる”グランドホテル形式”で綴られてる。
はたして彼らは無事..... [続きを読む]
受信: 2006年3月26日 (日) 00時15分
» 新しい年に、新しい自分になる。『THE 有頂天ホテル』 [水曜日のシネマ日記]
大晦日の夜。
ホテルの威信がかかった、カウントダウンパーティーまでの2時間を、
コミカルに描いた作品です。 [続きを読む]
受信: 2006年4月 1日 (土) 17時18分
» THE有頂天ホテル [映画評論家人生]
アポロシネマ8 新旧、主演を張れるこれほどの豪華キャストを集合させて、大掛かりなセットを組んで、こんなことしか出来ないのかと思った。世間では評判もよく、口コミでどんどん観客動員数をのばし、興行的には... [続きを読む]
受信: 2006年4月 2日 (日) 23時58分
» THE有頂天ホテル [katsuhiro blog]
http://www.uchoten.com/
最寄りの映画館で鑑賞
いやこれは楽しい。
特に伊東四朗さんがなぜかパックをしてホテル内を動き回ることになってしまうのかのあたりが特に印象に残ってい [続きを読む]
受信: 2006年4月 3日 (月) 00時59分
» THE有頂天ホテル [まぁず、なにやってんだか]
大ヒットしているようですね。「THE有頂天ホテル」。予告で初めて観た時から「早く観たい~」と思っていたのに、なかなか時間が取れず、ようやく映画の日に観られました!
期待どおりの楽しい映画でした。小ネタ満載で、最初はプププッって抑えて笑ってたのに、そのうちガハハハハ笑いになっちゃいましたよ。他のお客さんも自分の家でテレビ観ているような感覚で笑っていたし。
三谷作品らしく、隅でかすかに映っている人もおかしいことをしているので、一瞬たりとも気が抜けません。そういえば昔、速読の通信教育(3万円く... [続きを読む]
受信: 2006年4月10日 (月) 09時29分
» THE 有頂天ホテル [とにかく、映画好きなもので。]
大晦日の大ホテルで起こった滑稽ながらも、温かい話を散りばめた三谷幸喜監督作品。
ホテル・アバンティの副支配人である新堂(役所広司)は大晦日を何とか無事切り抜けたいと思っていた。
しかし、様々のトラブルが次々と発生し、あちこちを右往....... [続きを読む]
受信: 2006年4月12日 (水) 02時59分
» THE 有頂天ホテル [Cinemermaid]
もうすっかりお馴染みの三谷幸喜作品はどんな時に観ても心が和み、ラストまで退屈させず期待を裏切らないだろうという安心感がある
ホントは別の映画を観ようと思っていたのだが、チケット買う直前にこれに変更してしまったのは自分自身、頭が疲れていたせいなのかもしれない(汗)
まずキャストの数が半端じゃない
この映画は三谷監督の舞台や映画やドラマで活躍した役者が勢揃い〜
しかも、主役クラスの演技派役者の集大成
(全員のギャラ総額は一体いくらなんだろう?なんて考えてしまった)
古くて重厚な雰囲気を持... [続きを読む]
受信: 2006年4月13日 (木) 00時41分
» 『THE有頂天ホテル』 [*Sweet Days* ~movie,music and etc...~]
三谷幸喜脚本、監督、役所広司主演。
大晦日の夜のホテルアヴァンティ。マスコミから逃げ回る問題のある政治家、愛人の存在を隠そうとする権威ある学者とその愛人、情緒不安定な国民的演歌歌手等々それぞれ風変わりな宿泊客達、そしてホテルに仕えるこれまた個性的で愛すべきキャラの面々が繰り広げるドタバタ年越し物語。
予告でも散々言われてましたが、本当に日本の芸能界のトップ勢揃いの超豪華な作品です。三谷さんらしい、見てる私達を飽きさせない作品。私達が憧れて止まないスター達の怒り、笑い、困惑、その全てを... [続きを読む]
受信: 2006年4月22日 (土) 16時44分
» THE 有頂天ホテル [花ごよみ]
(試写会にて)
大みそかの名門ホテルを舞台にした群像劇。
そのホテル内で起きてしまう予期せぬハプニングの数々。
新年までのカウントダウン。
監督は三谷幸喜。
監督作としては『みんなのいえ』から4年ぶり、
舞台は迷路のようなホテル。
多数の人物がそれぞれの
ストーリーを 展開しながら、
一つの作品を生み出すというような映画で、
... [続きを読む]
受信: 2006年4月27日 (木) 00時50分
» 二重丸か「有頂天ホテル」 [再出発日記]
「THE有頂天ホテル」監督:三谷幸喜出演:役所広司松たか子佐藤浩市篠原涼子香取慎吾大晦日。人生いろいろだけど、せめて正月くらいは自分に二重丸をつけながら迎えようじゃないか、そんな監督のメッセージは暖かい。松たか子、こんな役もできるんだ!だてに舞台を数踏ん...... [続きを読む]
受信: 2006年5月 2日 (火) 06時39分
» THE 有頂天ホテル [まったりでいこう〜]
さすが三谷人気というかなんというか、3回目にして館内満員御礼でした。こんなに埋まった日劇なんて久しぶりに見た気がする・・・。
もともとは実はあまり観る気のなかった作品ですが、宣伝?かなにかで見た役所さんの鹿のかぶりものをした姿に一目惚れし(笑)これは観なければ!と意気込んでしまいました。いや〜上映時間分たっぷり楽しめて笑えていい年越しを迎えられました〜。なんてすでにもう年越しは終わっていますが、... [続きを読む]
受信: 2006年5月 2日 (火) 07時57分
» THE有頂天ホテル [5125年映画の旅]
今年最初の大当たり!
いやー、実に面白かった。映画でこんなに笑ったのは久しぶりです。観に行ったのがちょうど女性サービスデーで映画館の中は女性でゴッタ返して満員状態。そんな中でみんなと一緒にゲラゲラ笑うことができて、とても楽しい時間でした。
とんで...... [続きを読む]
受信: 2006年5月 6日 (土) 07時17分
» THE 有頂天ホテル [メルブロ]
THE 有頂天ホテル
上映時間 2時間16分
監督 三谷幸喜
出演 役所広司 松たか子 佐藤浩市 香取慎吾 篠原涼子
評価 6点(10点満点)
日曜に品川で見たのだが、日曜の映画館で混んでるなー。試写会なんていつもほぼ満員状態だが、映画館は平日の昼に行くのでい....... [続きを読む]
受信: 2006年5月 7日 (日) 14時24分
» 泊 〜「THE 有頂天ホテル」〜 [サナダ虫 〜解体中〜]
三谷幸喜監督作品、役所広司主演の、
映画 「THE 有頂天ホテル」を観た。
ホテルマンと訳あり宿泊客のゴタゴタ。
感想。
①“ダブダブ”って、「魔法使いサ○ーちゃん」に出てくる猫と同じ名前だ。(あっそ)
②クネクネダンスは〜??
③唐沢寿明を探し出せず・・。(不覚)
見所。(聞き所)
①客室係ハナの、カタコトの日本語。
②憲二の人形(の行方)。
③書道。(筆耕係や副支配人やサンタクロースや・・... [続きを読む]
受信: 2006年5月 8日 (月) 01時48分
» THE 有頂天ホテル [Imagination From The Other Side]
大晦日のホテルを舞台に、従業員と宿泊客それぞれが織りなす多彩なエピソードを<グランド・ホテル形式>で描いたコメディ。
出演は、役所広司、松たか子、佐藤浩市、香取慎吾、篠原涼子、戸田恵子、生瀬勝久、麻生久美子、YOU、オダギリジョー、角野卓造、寺島進、浅野...... [続きを読む]
受信: 2006年5月 8日 (月) 04時19分
» THE 有頂天ホテル [☆えみたんの日記帳☆]
今日は映画DEY♪♪ 仲いい友達と 「THE 有頂天ホテル」 を見てきたよぉぉぉ~~~~~(#^_^#) この映画のCMは前々から見たことあって 内容はどういうものかあまり把握してなかったけど 出演してる人たちが大物ばかりでさ♪ だから気になって今回見ることにしたんだぁ~~~♪ ス..... [続きを読む]
受信: 2006年5月 8日 (月) 10時41分
» THE有頂天ホテル [ネタバレ映画館]
「色々ありすぎて混乱してる」・・・そりゃ観客も一緒です。それより、いつクネクネダンスが見られるのか期待した人も多かったに違いない。 [続きを読む]
受信: 2006年5月14日 (日) 14時01分
» THE 有頂天ホテル [エリ好み★]
行ってきました♪ [続きを読む]
受信: 2006年5月14日 (日) 23時19分
» 『THE 有頂天ホテル』 [アンディの日記 シネマ版]
笑い度[:ラッキー:][:ラッキー:][:ラッキー:][:ラッキー:] (公式HP)
満足度[:星:][:星:][:星:][:星:]
【監督】
三谷幸喜
【出演】
役所広司/松たか子/佐藤浩市/香取慎吾/篠原涼子/戸田恵子/生瀬勝久/麻生久美子/YOU/オダギリジョー/角野卓造/寺島進/浅野和之/近藤芳正/川平慈英/堀内敬子/梶原善/石井正則/原田美枝子/唐沢寿明/津川雅彦/伊東四朗/西田敏行
<ストーリー>
「今年のうちに、心の中にある悩みをすっきりさせたい... [続きを読む]
受信: 2006年5月15日 (月) 00時34分
» 映画:THE 有頂天ホテル 試写会 [駒吉の日記]
映画:THE 有頂天ホテル 試写会@イイノホール
「謹賀信念」 初笑い!!!な作品でした。
大晦日って忙しさの中で1年を振り返って「やり残したことあるなあ」とか「このままでいいのかなあ」とかちょっぴり寂しかったり、あせったり・・・
ホテルの中のどたばた騒ぎの中... [続きを読む]
受信: 2006年5月15日 (月) 16時09分
» Thanks TB [AML Amazon Link]
Trackback ありがとうございます。またのTBをお待ちしています。 [続きを読む]
受信: 2006年5月21日 (日) 10時18分
» 「THE 有頂天ホテル」93点。 [mountain77 D.Reverse side]
劇場中の観客が声を出して笑う映画は、記憶がない。
そこが劇場であることを忘れて俺も笑った。
「THE 有頂天ホテル」hp
三谷幸喜監督が嫌いではないけど、はっきり言って癖が強い作風。
面白いんだけど、皮肉めいたものが多くて無心で楽しめない笑いが多かった...... [続きを読む]
受信: 2006年5月21日 (日) 18時38分
» CINEMA●STARR 「THE有頂天ホテル」 [しっかりエンターテイメント!]
監督 三谷幸喜
出演 役所広司、松たかこ、香取慎吾、他
大晦日、年越しを前にホテル・アバンティで起こる、様々な出来事が絡み合って、てんわやんやになっていく。
三谷幸喜の新喜劇って感じのコネタ満載映画。
今更ながら、しっかり見てきま...... [続きを読む]
受信: 2006年5月23日 (火) 21時47分
» 『THE有頂天ホテル』★★★・・78点 [ヘーゼル・ナッツ☆シネマ カフェ]
『THE有頂天ホテル』公式サイト 制作年度/国;'05/日本 ジャンル;コメディ 配給;東宝 上映時間;136分 監督;三谷幸喜 出演;役所広司/松たか子/佐藤浩市/篠原涼子観賞劇場:1/18(水)日劇PLEX◆STORY◆年末のカウントダウンに...... [続きを読む]
受信: 2006年5月24日 (水) 12時06分
» THE有頂天ホテル [うぞきあ の場]
昨日、今年初めて映画館へ行った。14日にして初めてである。
映画好きで、このブログを立ち上げた私が、何たること!
というのはどうでもよくて、今年初で良い作品を観た。
そのひとつがこれ、“THE有頂天ホテル”。
2時間16分の上映時間を、“24”のごとく、リアルタイムで描いたこの話。
(12月31日21:50−1月1日0:06まで)。
出来るなら、昨年の大晦日の夜に封切られて欲しかったなどと考えつ�... [続きを読む]
受信: 2006年5月24日 (水) 20時28分
» 映画『THE有頂天ホテル』劇場鑑賞 [蛇足帳~blogばん~]
映画『THE有頂天ホテル』を観て来ました。既に公開から観客動員数が200万人を突破している大ヒット作品ですが、三谷幸喜作品ということで非常に楽しみにしていました。 内容は役所広司さん演じるホテルの副支配人や彼を取り巻く人々が、大晦日のカウントダウンパーティー..... [続きを読む]
受信: 2006年5月27日 (土) 15時46分
» THE有頂天ホテル [きょうのできごと…http://littleblue.chu.jp/]
全然、映画の感想のUPが出来ませんでした(;・∀・)
三谷幸喜といえば脚本家というイメージ。
しかも「古畑任三郎」くらいしか観たことがなく、
コメディっつうジャンルも手伝ってか三谷監督の
映画作品は、まったく観たことがありません。
…が、この作品は豪華出演...... [続きを読む]
受信: 2006年5月27日 (土) 21時20分
» THE 有頂天ホテル [映画鑑賞★日記・・・]
監督:三谷幸喜 製作:亀山千広, 島谷能成 脚本:三谷幸喜 出演:役所広司/副支配人・新堂平吉 松たか子/客室係・竹本ハナ 佐藤浩市/国会議員・武藤田勝利 香取慎吾/ベルボーイ・只野憲二 篠原涼子/コールガール・ヨ....... [続きを読む]
受信: 2006年5月29日 (月) 18時44分
» THE有頂天ホテル(05・日) [no movie no life]
大晦日の夜、22:00、ホテルアバンティ。カウントダウンパーティーに、「マン・オブ・ザ・イヤー」の授賞式、汚職国会議員の宿泊によるマスコミの殺到などで大忙し。ホテルの副支配人(役所広司)を中心に、スタッフが次々と起こる問題に対処するものの、時間は刻々と近づいてゆき... [続きを読む]
受信: 2006年6月 1日 (木) 00時44分
» 「THE 有頂天ホテル」 [月影の舞]
「THE 有頂天ホテル」
「舞台の魅力が凝縮された映画」
というコンセプト通りのおもしろい作品だった。
三谷監督の「この映画には23人の主要
キャストがいて、誰ひとり欠けても成り立たない。
世の中に必要のない人はひとりもいないんだと
いう意味を実感し、見... [続きを読む]
受信: 2006年6月 2日 (金) 16時58分
» THE 有頂天ホテル [お熱いのがお好き]
THE 有頂天ホテル
2006年1月14日公開
監督:三谷幸喜
役所広司 松たか子
佐藤浩市 篠原涼子
香取慎吾 戸田恵子
生瀬勝久 麻生久美子
YOU オダギリジョー
角野卓造 寺島進
浅野和之 近藤芳正
川平慈英 堀内敬子
梶原善 石井正則
原田美枝子 唐沢寿明
津川雅彦 伊東四朗
西田敏行
これだけ豪華なキャストが1人残らずあくの強いキャラで出演するなんて、
なんてすごいんだこの映画。なんて... [続きを読む]
受信: 2006年6月 3日 (土) 22時34分
» THE有頂天ホテル DVD [噂の情報屋]
「ラヂオの時間」や「みんなのいえ」の三谷幸喜監督が 大晦日の高級ホテル「ホテルアバンティ」を舞台に、 従業員と宿泊客の多彩なエピソードを綴ったコメディー・タッチの群像劇。 役所広司や松たか子、佐藤浩市、香取慎吾など20名以上の豪華キャストが集結し、 迷路のよう..... [続きを読む]
受信: 2006年6月15日 (木) 22時39分
» 「THE 有頂天ホテル」 [塩ひとつまみ]
政治家に大物歌手にコールガールに探偵に芸人に…
役所広司に伊東四朗に西田敏行に原田美枝子に佐藤浩市に唐沢寿明に松たか子に戸田恵子に篠原涼子にアヒルに…
何ともゴージャスなキャストでいっときも目が離せないお話でした。... [続きを読む]
受信: 2006年7月 1日 (土) 13時19分
» THE有頂天ホテル [東京ミュービー日記]
THE有頂天ホテル
監督:三谷幸喜
出演:役所広司/松たか子/佐藤浩市/香取慎吾/篠原涼子/オダギリジョー/麻生久美子/YOU/生瀬勝久/戸田恵子ほか
2006年、最初に観た映画はこれでした。
いやぁ~、おもしろい!
三谷ワールド炸裂ですね。
キャストの豪華さといい、こ... [続きを読む]
受信: 2006年7月11日 (火) 13時13分
» 映画「THE 有頂天ホテル」を観て [とみのひとりごと]
おもしろかった。
ホテルの中で、色んな出来事が交錯していて、色んな人が色んな所で出会ったりして、笑いあり、涙ありで、盛りだくさんだったと思う。声を出して笑ったし、他のお客さんの笑い声も聞こえた。楽しかった。個人的には、不満だった展開や、不満だった説教、余計なお世話に感じた所があった。しかし、好みの問題だと思う。これだけの豪華キャストで、これだけのエピソードを盛り込んで、色んな接点を作る・・・三谷幸喜さんが、この脚本を書くのは、どれだけのご苦労だったか、と思う。今回は監督もされたらしい...... [続きを読む]
受信: 2006年7月19日 (水) 10時25分
» THE 有頂天ホテル(評価:◎) [シネマをぶった斬りっ!!]
【監督】三谷幸喜
【出演】役所広司/松たか子/佐藤浩市/香取慎吾/篠原涼子/戸田恵子/生瀬勝久/麻生久美子/YOU/オダギリジョー/他
【公開日】2006/1.14
【製作】日本
【ストーリー】
大晦日の夜、ホテル・アバン... [続きを読む]
受信: 2006年7月19日 (水) 22時38分
» 「有頂天ホテル」 [やまたくの音吐朗々Diary]
映画「有頂天ホテル」 監督:三上幸喜 出演:役所広司、松たか子、佐藤浩市、香取慎吾ほか
日本を代表する脚本家で、監督としても、世界に誇れるコメディ映画を飄々と撮ってしまう三上幸喜。そんな彼の新作は、「ラヂオの時間」「みんなのいえ」に続く4年ぶりの第3弾。... [続きを読む]
受信: 2006年7月21日 (金) 12時23分
» THE 有頂天ホテル [ムーパラ控え室から・・・]
大晦日の夜になにかが起こるッ[:!?:][:びっくり:]
THE 有頂天ホテル スタンダード・エディション役所広司 三谷幸喜 松たか子 東宝 2006-08-11売り上げランキング : 193Amazonで詳しく見るby G-Tools
この物語ゎ、大晦日の12月31日の夜にホテルの中で様々な人達が様々なアクシデントを起こし、展開していくストーリーですッ[:ラッキー:]... [続きを読む]
受信: 2006年7月21日 (金) 18時45分
» THE 有頂天ホテル [パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ]
現在、日本で最も支持されていると言っても過言ではない脚本家、三谷幸喜。監督としてもたぐいまれなる才能を見せる彼が、『ラヂオの時間』『みんなのいえ』に続き3作目となる極上のエンターテイメント作品を完成させた。高級ホテルで繰り広げられる物語は、三谷お得意の....... [続きを読む]
受信: 2006年8月 9日 (水) 15時42分
» THE 有頂天ホテル [タクシードライバー耕作のDVD映画日誌]
製作年度 2005年
製作国 日本
上映時間 136分
監督 三谷幸喜
原作 −
脚本 三谷幸喜
音楽 本間勇輔
出演 役所広司 、松たか子 、佐藤浩市 、香取慎吾 、篠原涼子
(allcinema ONLINE)
解説: 人気脚本家の三谷幸喜が『ラヂオの時間』『みんなのい...... [続きを読む]
受信: 2006年8月19日 (土) 07時03分
» THE 有頂天ホテル 06年161本目 [猫姫じゃ]
THE 有頂天ホテル
2005年 三谷幸喜 監督・脚本役所広司 、松たか子 、佐藤浩市 、香取慎吾 、篠原涼子ほか
見ました。 いやぁ〜、、、困った、、、
DVDのオリジナル特典、なんかすごく、おもしろそうなんですケド、、、... [続きを読む]
受信: 2006年8月20日 (日) 16時11分
» THE 有頂天ホテル [Diarydiary!]
《THE 有頂天ホテル》2005年 日本映画ホテルアバンティ、大晦日の夜カウント [続きを読む]
受信: 2006年8月20日 (日) 21時16分
» THE 有頂天ホテル [とんとん亭]
「THE 有頂天ホテル」 2006年 日本
★★★☆☆
覚悟はして観ましたが、やはり ドタバタしていました^^
大晦日、様々なイベントが目白押しでごった返すホテル・アバンティ。
総支配人の伊東四郎、副支配人 役所広司、もう一人の副支配人、生瀬勝久、
...... [続きを読む]
受信: 2006年8月21日 (月) 23時30分
» THE有頂天ホテル [【極私的】Movie Review]
監督…三谷幸喜 出演…役所広司/戸田恵子/生瀬勝久/伊東四郎/篠原涼子 極私的満足度…○ カントクと愉快な仲間達 名だたる賞を獲得したことがあるワケではない。映画を撮るようになってからまだ片手で済んでしまうほどの作品しか世に出回っていない。それなのに..... [続きを読む]
受信: 2006年8月22日 (火) 13時49分
» THE有頂天ホテル(8月11日DVD発売) [オレメデア]
三谷幸喜が監督を担当して話題となった映画「THE有頂天ホテル」
その映画「THE有頂天ホテル」が,DVDになって帰ってきた
この映画の好きなところは,たくさんの登場人物の心情や夢などの想いが,うま〜く絡んでいること
例えば,ベルボーイの只野憲二(香取慎...... [続きを読む]
受信: 2006年8月29日 (火) 15時02分
» 『THE 有頂天ホテル』 つながる有頂天 [*モナミ*]
息もつかせない、漫才の掛け合いのような会話とか、
前面で演技をしている2人の向こうで、
他の登場人物たちが、ごにょごにょしてたりとか、
まるでお芝居を観てるかのような、
テンポのよい映画。
全てがお約束の展開なんだけれども、
それを飽きさせずに見せるのは、さすが。
ハチャメチャでも、収まるところに収まるように、
できている。
それも、2時間で(笑)。
ただ、「面白かったよ... [続きを読む]
受信: 2006年8月30日 (水) 19時05分
» 今日の映画「THE 有頂天ホテル」 [Pepinの言い訳]
考えずに映画を見たいなとおもう人には不向きかもです。
私は「笑い」であっても一度考えて消化して
あ〜なるほど!と笑いたいタイプなのですが
そういうタイプの人にはちょっと不向きなのかな〜
まぁそれでも面白かったですけどね。
ホテルアバンティ副支配人・新堂の今年最後の大仕事は、「大晦日を無事に終えること」。しかし、この日の宿泊客は“死にたがる演歌歌手”“汚職国会議員”など皆が訳アリで、彼に向けてハプニングを連打。さらに、新堂自身も再会した元妻にとんでもない見栄を張ってしまい、窮地に... [続きを読む]
受信: 2006年8月31日 (木) 23時57分
» 「THE有頂天ホテル」ミーハーとしての三谷幸喜 [ももたろうサブライ]
久しぶりに映画を観た。いま超売れっ子の三谷幸喜脚本・監督で芸達者な役者を揃えているとあればつまらない訳はない。 というわけで、つまらない訳はないのである。前半エピソードを詰め込みすぎている感じがあったり、展開にやや無理があったり、案外平凡な結末だった..... [続きを読む]
受信: 2006年9月 1日 (金) 20時15分
» THE 有頂天ホテル [ダラックマ日記]
?やっと観て来ました。
THE 有頂天ホテル
今日は、仕事もヒマで早くあがれたし、水曜日のレディースデイ。
せっかくなので自転車をかっとばして映画館へ。
ギリギリに到着した映画館はちょっと混雑していて
チケットを買うのが大変で、中へ入ったら既に予告編上映中... [続きを読む]
受信: 2006年9月 6日 (水) 01時37分
» 有頂天ホテル−(映画:2006年109本目)− [デコ親父はいつも減量中]
監督:三谷幸喜
出演:役所広司、原田美枝子、角野卓造、篠原涼子、佐藤浩市、戸田恵子、松たか子、川平慈英、堀内敬子、香取慎吾、麻生久美子、YOU、オダギリジョー、寺島進、浅野和之、石井正則、生瀬勝久、唐沢寿明、津川雅彦、伊東四朗、西田敏行
評...... [続きを読む]
受信: 2006年9月10日 (日) 21時54分
» さすが面白い「THE有頂天ホテル」 [Thanksgiving Day]
映画「THE有頂天ホテル」を観てきましたー!!
面白かったですよー。肩の力を抜いて観れて、随所に笑い満載です(^_^)
脚本&監督が、「古畑任三郎」でもお馴染みの三谷幸喜さんですからね。期待通りでした。さすがです!!
映画の最初のほうの場面で、レストランでの食事中...... [続きを読む]
受信: 2006年9月18日 (月) 02時32分
» THE 有頂天ホテル [C'est Joli]
THE 有頂天ホテル 2005年/日本
監督:三谷幸喜
出演:役所広司,松たか子,佐藤浩市,香取慎吾
Story『みんなのいえ』の三谷幸喜が監督と脚本を手掛けた群像コメディ。大晦日のカウントダウンパーティーの準備に追われるあるホテルを...... [続きを読む]
受信: 2006年9月20日 (水) 23時38分
» DVD『THE 有頂天ホテル』 [みかんのReading Diary♪]
THE 有頂天ホテル スペシャル・エディション (2006/日本)
ホテルアバンティ副支配人・新堂の今年最後の大仕事は、「大晦日を無事に終えること」。しかし、この日の宿泊客は“死にたがる演歌歌手”“汚職国会議員”など皆が訳アリで、彼に向けてハプニング連打。さらに、新堂自身も再会した元妻にとんでもない見栄を張ってしまい、窮地に立たされることに…。... [続きを読む]
受信: 2006年9月22日 (金) 14時51分
» 「THE 有頂天ホテル」 [明日は明日の風が吹く]
今日は、「THE 有頂天ホテル」の試写会に行ってきました! [続きを読む]
受信: 2006年9月26日 (火) 13時18分
» 映画『THE有頂天ホテル』を観て [KINTYRE’SPARADISE]
上映時間:136分公式HP監督:三谷幸喜出演:役所広司(新堂平吉)、戸田恵子(矢部登紀子)、伊東四郎(総支配人)、香取慎吾(只野憲二)、松たか子(竹本ハナ)、佐藤浩市(武藤田勝利)、角野卓造(堀田衛)、原田美枝子(堀田由美)、篠原涼子(ヨーコ)、津川雅彦...... [続きを読む]
受信: 2006年10月 3日 (火) 19時32分
» 【邦画】THE 有頂天ホテル [ハサウェイのシネマ!シネマ!シネマ!]
A+ 面白い
A ↑
A−
B+
B 普通
B−
C+
C ↓
C− つまらない
『評価』
B+
(演技3/演出4/脚本3/撮影3/音響3/音楽4/美術3/衣装3/配役3/魅力4/テンポ3/合計36)
『評論』
これ... [続きを読む]
受信: 2006年10月 4日 (水) 16時32分
» THE 有頂天ホテル @品川プリンスホテル [シュフのきまぐれシネマ]
有頂天ホテル @品川プリンスホテル 1月17日
今年最初に観た作品でした
予告に騙されてしまったとうか・・・
小ネタ満載なんだけど
?
小ネタに馴染むコトが出来ず
ココロに残るようなシーンもなく終了
「8時だよ!全員集合」を思い出すよなライヴ感... [続きを読む]
受信: 2006年10月29日 (日) 15時02分
» THE有頂天ホテル [ケントのたそがれ劇場]
★★★☆ なぜ「1シーン1カット」にこだわったのだろうか。確かに会話がクローズアップされ、大晦日から新年までの2時間余を、リアルタイムに表現出来たことは成功かもしれない。 だが現代の映画には、映画にしか出来ない味付けが欲しいのだ。それでもこだわりを捨てら... [続きを読む]
受信: 2006年12月27日 (水) 21時18分
» THE 有頂天ホテル [映画、言いたい放題!]
大晦日にふさわしい作品を。
三谷幸喜監督・脚本、
出演者は役所広司、松たか子、佐藤浩市、香取慎吾、篠原涼子、戸田恵子、伊東四朗、西田敏行、
近藤芳正、川平慈英、原田美枝子、唐沢寿明、津川雅彦等々
枚挙に暇がないくらいのめちゃくちゃ豪華キャスト也。
テレビでも放... [続きを読む]
受信: 2006年12月31日 (日) 14時11分
» THE 有頂天ホテル [Blossom Blog]
THE 有頂天ホテル
監督 三谷幸喜
出演 役所広司 松たか子 佐藤浩市
香取慎吾 篠原涼子 戸田恵子
日本 2005 [続きを読む]
受信: 2007年1月13日 (土) 11時55分
» THE有頂天ホテル〜豪華絢爛!三谷ファミリー総出演! [名作玉手箱!〜映画・テレビ・ゲーム・漫画・小説など]
THE有頂天ホテルですが、三谷幸喜監督で、とにかく出演者が豪華なわけです。一応、役所広司・松たか子あたりが主役なのかどうか、よく分かりませんが、三谷ファミリー・人脈、全て使い切った感じはします。内容としては、大... [続きを読む]
受信: 2007年1月18日 (木) 01時45分
コメント
はじめまして☆私も映画が大好きなのですが、試写会とか行ってみたいなぁと思いつつ、まだ行ったことがありません(^^;)
『THE有頂天ホテル』は劇場で予告で見て、面白そうだなぁと思ってたので、たぶん見に行きます♪
また遊びにきま~す(>∀<)
投稿: ayako | 2005年12月22日 (木) 05時30分
ayakoさん>初コメントありがとう!
ayakoさんの見た映画、私好みのばかりだった♪
私もちょくちょく遊びに行くね!
投稿: しましま | 2005年12月23日 (金) 19時08分
こんにちは。
トラックバックありがとうございます。
>なんだか見逃している笑いどころがまだありそうでもう一度観てみたい。
繰り返し観て、さらに味が出てきそうですね。それにもまして絶妙な脚本と豪華なキャストに満腹でした(^^ゞ
投稿: でんでん | 2006年1月15日 (日) 23時00分
でんでんさん>ホントに!
楽しい映画でした!
投稿: しましま | 2006年1月16日 (月) 13時36分
しましまさんへ
TBありがとうございましたっ!
こちらからも、させて頂きますね(^^)
それにしても、試写会によく行かれてるんですね。
・・・よく当たってる?凄いですっ!
私も、いち早く観たいけど、神奈川県のド田舎に住んでるので、
交通費がバカにならないっ(泣)
タダで観れても、下手したら交通費の方が普通に劇場で見るより
高いなんてことも・・・羨ましい限りです。
また、お邪魔させて下さいね。
投稿: 空 | 2006年1月20日 (金) 17時06分
空さん>トラックバック&コメントありがとうございます!
幸運にも職場からの帰りに少し遠回りすれば行けるところで
試写会があるので毎日応募に励んでます!
これからもよろしくです!
投稿: しましま | 2006年1月20日 (金) 22時23分
とてもよく出来てましたね。
それぞれの登場人物がよく描き分けられ絡み合っても混乱せず、
あれだけのエピソードを詰め込んで、全く破綻や矛盾がない。
それだけでも絶賛に値します。
公開5週間で1位を4回取ってるのも判ります。
投稿: KGR | 2006年2月15日 (水) 16時58分
KGRさん>ホント混乱しないで
単純に観て笑える映画でした!
三谷幸喜凄い!
投稿: しましま | 2006年2月15日 (水) 20時16分
たくさんのTBありがとうございました。
当方の記事では、「天使」も「マント」も出没しない今作をかなり叩いちゃってますけどね(笑)。
てなわけで、これからもよろしくお願いします。
投稿: にら | 2006年2月24日 (金) 12時05分
にらさん>いろんな意見があっていいと思います!
なのでTBしました!
こちらこそこれからもよろしくお願いします。
投稿: しましま | 2006年2月24日 (金) 21時42分
こんにちは☆
先日は、『プロデューサーズ』TBの件で失礼致しました。
主役級の役者がたくさん出演しているので
スクリーンの端から端まで息つくヒマもなく凝視してました。
お嬢のお気に入りは、白塗りの支配人(伊東四朗)。
DVD特典には、彼のショートムービーを是非ともつけて欲しいです(笑)
投稿: お嬢 | 2006年3月31日 (金) 09時54分
お嬢さん>確かに息つく暇がありませんでした!
ずっと笑い転げてましたよ。
私はオダギリジョーがインパクトありました!
投稿: しましま | 2006年4月 2日 (日) 21時23分
TBありがとうございます(*^▽^*)
三谷作品は何度観ても新しい発見があるような気がしますよね~
私もDVDになったらもう1度じっくり観てみたいと思ってます(≧∀≦*)
投稿: cherry@Cinemermaid | 2006年4月13日 (木) 00時42分
cherry@Cinemermaidさん>ホント芸が細かいですよね。
見所盛りだくさんで1回じゃ見切れないです!
投稿: しましま | 2006年4月14日 (金) 23時41分
こんばんわ HAPPY MANIAのエビマヨ丼です
TB有難うございますm(__)m
THE有頂天ホテルには以前、既にTB頂いておりましたので
ダブってしまい今回分は削除になっていますがご了承下さいませ
投稿: エビマヨ丼 | 2006年7月19日 (水) 04時12分
エビマヨ丼さん>失礼いたしました!
これに懲りず、これからもよろしくお願いします。
投稿: しましま | 2006年7月22日 (土) 23時14分