『シャークボーイ&マグマガール 3-D』・試写会
今日は某雑誌で当選した『シャークボーイ&マグマガール 3-D』(吹替版)
の試写会に行ってきた。 会場は親子連れが多かった。
《私のお気に入り度:★☆☆☆☆》
3Dメガネ、微妙…。
いまいち目の前に迫る感覚を体感できなかった。
この映画は『スパイ・キッズ 3-D』と同じロバート・ロドリゲス監督の作品。
『スパイ・キッズ 3-D』も観たけど(内容はもうほとんど覚えてない…)
こんなにメガネ着けっぱなしだっかなぁ?
『スパイ・キッズ 3-D』はしょっちゅう着けたり外したりしてた気がする。
そしてやっぱりその方がよかったと思う。
3Dメガネは長時間着けていると目が疲れる。
あと私だけかもしれないけど、赤と青の赤い方は暗く見えて
ただでさえ暗い会場で、より眠気を誘った…。
そう、夢見る少年の物語を観ながら
私はホントに夢の世界へ連れて行かれてしまったのだ…。
ちなみに会場でもらえる3Dメガネに一緒に入っているチラシも
メガネをかけると立体的に見えるということで
上映前にメガネをかけていた大人をやたら目にした。
なかなか可笑しな光景だった。…まあ、私もその一人だったんだけどね。
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 『シャークボーイ&マグマガール 3-D』・試写会:
» シャークボーイ&マグマガール/3D THE ADVENTURES OF SHARKBOY AND LAVAGIRL IN 3-D [travelyuu とらべるゆう MOVIE]
セイデン・ボイド、テイラー・ラウトナー、テイラー・ドゥーレイ主演
ロバート・ロドリゲス監督の3D映画
小学生のマックスは何時も夢を見てその物語を書きとめた本にしています
シャーク・ボーイ サメを研究していた父と生き別れサメに育てられた
マグマガール 火山で生まれ炎を自在に操る少女
これもマックスの夢の中で作られたヒーローなのです
学校の作文発表にマックスはこの物語を発表するのですが
クラスメート達からブーィング
先生も本当の事を書きなさいと注意されます
同じクラスのライナスは その本を... [続きを読む]
受信: 2006年1月28日 (土) 17時35分
» シャークボーイ&マグマガール 3-D [週末に!この映画!]
期待値:88% 3-Dメガネをかけてみる映画。 完全に子供向きと思われる。 予告編:ホームページの [続きを読む]
受信: 2006年1月30日 (月) 21時18分
» 映画館「シャークボーイ&マグマガール 3D」 [☆ 163の映画の感想 ☆]
東京ディズニーランドのアトラクションの3Dモノは、何回か観たことがあるのですが、3Dの映画を劇場で観たのは、初めてです!
ずっと3Dのメガネをかけて映画を観るって、どうなんだろう?って思っていましたがメガネ装着するシーンとしないシーンがちゃんと分けられ...... [続きを読む]
受信: 2006年2月 6日 (月) 22時43分
» 『シャークボーイ&マグマガール 3-D』 2006・2・11に観ました [映画と秋葉原とネット小遣いと日記]
『シャークボーイ&マグマガール 3-D』
公式HPはこちら
●あらすじ
クラスメートさえ馬鹿にする、極度の夢想家の10歳の少年マックス。その彼が生み出したスーパーヒーロー、シャークボーイとマグマガールが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。... [続きを読む]
受信: 2006年2月13日 (月) 23時26分
» 「シャークボーイ&マグマガール」見てきました [よしなしごと]
公開からだいぶたってしまいましたが、シャークボーイ&マグマガールを見てきました。 [続きを読む]
受信: 2006年3月 5日 (日) 13時35分
» Thanks TB [AML Amazon Link]
Trackback ありがとうございます。またのTBをお待ちしています。 [続きを読む]
受信: 2006年5月21日 (日) 10時24分
» 映画「シャークボーイ&マグマガール 3D」を観て [とみのひとりごと]
ファミリー向け映画だと思う。子供も安心して楽しく観る事が出来ると思う。
少年マックスは空想好き。ある日、彼の空想上のヒーローのはずだった、シャークボーイとマグマガールが現れる。マックスの夢の世界「よだれ惑星」のピンチを救う為に、マックスは一緒に冒険を始める。
子供向けの作品だと思うが、私にとっても安全で、楽しめた。いきなり怖いシーンが出てくる心配もなく、最後もきっとハッピーエンドなのだろう、という安心感があった。立体的な映像も楽しめた。
映画そのものは、何の変哲もない、冒険も...... [続きを読む]
受信: 2006年7月19日 (水) 10時33分
» シャークボーイ&マグマガール [パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ]
「スパイキッズ 3−D」シリーズのロバート・ロドリゲスが、あらたに作り上げたファミリー向け立体映画。ちなみにこの作品、すべてはロドリゲス監督の7歳の息子、レーサー・マックスの想像から始まっている。まずは「シャークボーイ」を作りだした息子の想像が無限に広が...... [続きを読む]
受信: 2006年7月27日 (木) 11時23分
» シャークボーイ&マグマガール…レンタルで飛び出さないのを鑑賞 [ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画]
10月になっちゃいました。時間の経過というのは早いですねぇ{/roket/}
昨日(9/30)は予定外の休日出勤{/niwatori/}&恒例の週末買出し{/cars_red/}&夜になってからの飲酒{/beers/}で、ブログ更新は断念{/face_acha/}
子供が受験前ということでも、特に遊びに行くこともかなう訳ではないんですが、
最近の週末はこのパターンが多いなぁ…{/face_hekomu/}
まぁ、お陰で無駄使いもしなく... [続きを読む]
受信: 2006年10月 1日 (日) 05時26分
» 「シャークボーイ&マグマガール」 [ひらりん的映画ブログ]
ちょっとお子ちゃま向けかな・・・と思って、
劇場鑑賞をためらった作品。
赤青のメガネかけて、3Dで楽しむ・・・なんだけど、
DVDで見たので、それはなし。
[続きを読む]
受信: 2006年10月14日 (土) 04時09分
» シャークボーイ&マグマガール 3-D @シネマミラノ [シュフのきまぐれシネマ]
シャークボーイ&マグマガール 3-D
@シネマミラノ(2月25日)
娘にせがまれていたので
東急株主優待券をお安く買って鑑賞
付録についてきたようなノスタルジックなメガネ
コレをかけようとしたらゴムが外れてパチン!と顔に当たって痛かった~... [続きを読む]
受信: 2006年10月29日 (日) 15時01分
コメント