『リトル・ロマンス』・レンタル(?)
『リトル・ロマンス』を観た。
レンタルではないのだけれど適当なカテゴリーがないので“レンタル”に分類。
《私のお気に入り度:★★☆☆☆》
簡単なあらすじ
パリ郊外で父親と二人で暮らしているダニエル。ある日、課外授業で訪れたベルサイユ宮殿でアメリカ人の少女ローレンと出会う。すぐに仲良くなった二人はたまたま出会ったジュリアスという老人から素敵な伝説を聞く。ベネチアにある“ためいきの橋”の下で日暮れ時に鐘の音を聞きながらキスをした恋人たちは永遠に結ばれるというのだ。アメリカに帰国することが決まったローレンはダニエルと“ためいきの橋”の伝説を実行するため、ベネチアに向かう決意をするのだが…。
可愛い初恋の物語だった。
こんなにロマンティックな思い出は残念ながら私にはなかったが
子供時代にときめいた恋を懐かしく思い出せる作品だった。
でも、古い映画っていつも何か物足りなさを感じる…。
なんでだろう?テンポが合わないのかなぁ。
ダニエルはフランス人なんだけど大好きな映画で自然に英語をマスター。
だからアメリカ人のローレンとも普通に英語で会話する。
一応ダニエルもローレンもIQの高い子供っていう設定ではあるのだけれど
同じ映画好きにもかかわらず外国語に拒否反応を示してしまう私には
ダニエルは尊敬に値する少年だった。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 『パーフェクト・ストレンジャー』・劇場(2007.10.24)
- 『象の背中』・試写会(2007.10.23)
- 『この道は母へとつづく』・試写会(2007.10.21)
- 『スターダスト』・試写会(2007.10.19)
「レンタルでシネマ」カテゴリの記事
- 『銀河ヒッチハイク・ガイド』・レンタル(2007.04.28)
- 『赤ちゃんの逆襲』・レンタル(2007.04.23)
- 『理想の女(ひと)』・レンタル(2007.04.22)
- 『旅するジーンズと16歳の夏』・レンタル(2007.04.16)
「シネマ鑑賞作品」カテゴリの記事
- 『パーフェクト・ストレンジャー』・劇場(2007.10.24)
- 『象の背中』・試写会(2007.10.23)
- 『この道は母へとつづく』・試写会(2007.10.21)
- 『スターダスト』・試写会(2007.10.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント