« 『ウォ・アイ・ニー』・試写会 | トップページ | 2006年2月シネマ鑑賞作品 »

2006年2月28日 (火)

『リトル・イタリーの恋』・試写会

今日はLuxサイトで当選した

『リトル・イタリーの恋の試写会に行ってきた。

[お土産にラックススーパーリッチ シャンプーコンディショナー&集中補修ヘアパックスーパースタイリング エナジーサプリ・エッセンスの試供品をもらった。]

《私のお気に入り度:★★☆☆☆

リトル・イタリーの恋

イタリアに住むロゼッタは写真でしか知らないオーストラリアの男性との結婚に期待を膨らませていた。しかし結婚当日現れた人は別人!写真の人はその弟だった…。

そんな設定と『きみに読む物語』の脚本が監督というのに惹かれ、

ロゼッタと同じく私もその後の展開に期待を膨らませていた。

でもやはりロゼッタと同じくみごとに期待を裏切られた!

ラブストーリーには涙を求めてしまう私にとっては

全く泣けなかったこの作品はかなり物足りなかった。

“感動のラブストーリー!!” じゃなかったの?

『きみに読む物語』はかなり泣いた記憶があるのに…。

次はこうなるのかな?こうなったら泣いちゃうなぁ。

っていう予想をことごとく裏切ってくれたのだけれど

それが返ってストーリーを盛り下げた…

パターンに当てはめたくなくてわざとやっているように思えた。

でもロゼッタ役のアメリア・ワーナーは本当に見惚れるほど美人!

あんな美人が目の前に現れたら誰だって惚れるって。

だから今日は彼女を観るために行ったのだと納得させて満足することにしよう。

|

« 『ウォ・アイ・ニー』・試写会 | トップページ | 2006年2月シネマ鑑賞作品 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

試写会でシネマ」カテゴリの記事

シネマ鑑賞作品」カテゴリの記事

試写会でもらったお土産」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『リトル・イタリーの恋』・試写会:

» 『リトル・イタリーの恋』 [ラムの大通り]
----『リトル・イタリーの恋』というから、 子供の映画かと思ったら違うんだね。 「うん。オーストラリアのイタリア人街“リトル・イタリー”に住む 兄弟の恋の物語。 ちょっと特殊な設定に見えるけど、 徹底してクラシックな映画だったね。 色調もノスタルジックで、 まるで50年代の映画みたいだ。 そうそう、舞台も50年代だしね」 ----どんなところがクラシックなの? 「この映画が描くのは 一言で言うと、美男美女の恋物語�... [続きを読む]

受信: 2006年3月 1日 (水) 00時48分

» リトル・イタリーの恋 [エンタメ!ブレイク?]
カッコよくなきゃ、結婚はダメですか? ひと目惚れでは、いけないですか? 運命の相 [続きを読む]

受信: 2006年3月 2日 (木) 12時47分

» リトル・イタリーの恋 [週末に!この映画!]
期待値:67%  オーストラリアのリトル・イタリーを舞台にした恋愛映画。 2004年ヒューストン国際 [続きを読む]

受信: 2006年3月21日 (火) 23時04分

» 3月25日よりロードショー『リトル・イタリーの恋』 [私のイタリア映画紀行]
【あらすじ】 1950年代のオーストラリア、イタリア移民居住区を舞台にしたラブファンタジー。南イタリアの海辺の村でロゼッタ(アメリア・ワーナー)は1通の手紙を受け取る。オーストラリアに住むイタリア人青年アンジェロ(ジョヴァンニ・リビジ) からの結婚の申し込み..... [続きを読む]

受信: 2006年3月22日 (水) 23時26分

» *リトルイタリーの恋* [Cartouche]
{{{    ***STORY***       2004年   オーストラリア 1950年代。南イタリアの海辺の貧しい村で、家族とつましく暮らしている若い女性ロゼッタは、ある日、1通の手紙を受け取る。それはオーストラリアに住むイタリア人青年アンジェロからの結婚の申し込みだった。そこに同封されていた彼の写真に魅せられ、彼女は一目で恋に落ちてしまう。 手紙を送ったのは、オーストラリアのイタリア人街“リトル・イタリー”に住む青年アンジェロ。過去、プロポーズにことごとく失敗してきたアンジェロは、失..... [続きを読む]

受信: 2006年4月 2日 (日) 15時18分

» リトル・イタリーの恋 [Pocket Warmer]
邦題:リトル・イタリーの恋 原題:Love's BROTHER 監督:ジャン・サ [続きを読む]

受信: 2006年4月 9日 (日) 21時29分

» リトルイタリーの恋 [八ちゃんの日常空間]
LOVER'S BROTHER [シャンテ・シネ/SC2/前売り鑑賞券] 公式サイト 『本当に好きな人と結ばれたい−』 チラシやポスターを観て「観たい!」とその場で思った。予告編を観て、つーか、俺が彼女に惚れた。かわいいっ!速攻前売りを買ってしまったよ。 [レビュー] [ブロ...... [続きを読む]

受信: 2006年4月19日 (水) 03時46分

» 「リトル・イタリーの恋」 [ヨーロッパ映画を観よう!]
「Love's Brother」2004 オーストラリア/UK 主演の兄弟に、ジョヴァンニ・ジビリ(ギフト/2000、ヘヴン/2002)とアダム・ガルシア(コヨーテ・アグリー、タップ・ドッグス/2000)。ヒロイン、ロゼッタ役は「クイルズ/2000」のアメリア・ワーナー。弟の恋人コニー役に「アイ・アム・ディヴィッド/2003」のシルヴィア・ドゥ・サンティス。監督、脚本のジャン・サルディは「シャイン/1996、君に読む物語/2004」の脚本家。 オーストラリアの“リトル・イタリー”に住む移民兄弟の... [続きを読む]

受信: 2006年4月20日 (木) 23時03分

» 「リトルイタリーの恋」本場のエスプレッソは苦いなんてもんじゃ... [soramove]
「リトルイタリーの恋」★★★ アメリア・ワーナー主演、ジャン・サルディ監督 オーストラリア、2004年 オーストラリアのイタリア村 リトル・イタリー 中国人やインド人の様に イタリア人も世界各地へ渡り 同じ民族で力を合わせて暮らしている。 エスプ...... [続きを読む]

受信: 2006年4月25日 (火) 00時31分

» リトル・イタリーの恋 [映画とはずがたり]
『シャイン』、『きみに読む物語』 などの珠玉の名作を手がけてきた、 脚本家ジャン・サルディの初監督作品。 恋の魔法に魅せられる、 ロマンティックなラブ・ストーリー♪ STORY:1950年代、 南イタリアの貧しい村で暮らすロゼッタのもとに、 ある日オーストラリア...... [続きを読む]

受信: 2006年8月 2日 (水) 17時05分

» リトル・イタリーの恋 [★試写会中毒★]
満 足 度:★★★★★★★ (★×10=満点)  監  督:ジャン・サルディ キャスト:ジョヴァンニ・リビシ 、アメリア・ワーナー 、アダム・ガルシア 、シルヴィア・ドゥ・サンティス 、バリー・オットー 、他 ■ストーリー■  1950年代のお話。 オーストラリア... [続きを読む]

受信: 2006年9月30日 (土) 11時29分

» 映画『リトル・イタリーの恋』を観て [KINTYRE’SPARADISE]
原題:Love'sBrother(オーストラリア)公式HP上映時間:103分監督・脚本:ジャン・サルディ出演:ジョヴァンニ・リヴィシ(アンジェロ・ドニーニ)、アダム・ガルシア(ジーノ・ドニーニ)、アメリア・ワーナー(ロゼッタ)、シルヴィア・ドゥ・サンティス(コニー)、...... [続きを読む]

受信: 2006年10月 3日 (火) 19時31分

» リトル・イタリーの恋 [とんとん亭]
「リトル・イタリーの恋」 2006年 豪 ★★★★★ 1950年代、オーストラリアのリトル・イタリー。 イタリア人の移民達が暮らす町。父母を亡くし数年前にこの町へ叔父夫婦を 頼りにやってきた、アンジェロ(ジョヴァンニ・リビン)とジーノ(アダム・ガル...... [続きを読む]

受信: 2006年10月 9日 (月) 15時37分

» リトルイタリーの恋 [シネマ de ぽん!]
リトルイタリーの恋公開中ストーリー ☆☆☆☆映画の作り方☆☆☆☆総合評価  ☆☆ [続きを読む]

受信: 2006年10月23日 (月) 10時05分

» リトル・イタリーの恋 Loves Brother [travelyuu とらべるゆう MOVIE]
ジョヴァンニ・リビシ、アダム・ガルシア、アメリア・ワーナー主演 1950年後半 オーストラリアにイタリア移民街がありました 4年ほど前アンジェロとジーノの兄弟はイタリアから移民し 叔父叔母の営むカフェで暮らしています 兄アンジェロはカフェを手伝い真面目で几帳面 反面神経質で内向的 弟ジーノは楽天的でおおらか 外向的ですが だらしなく その日暮らしの肉体労働で暮らしているようです その性格の違いで兄の不始末の交渉事は弟が面倒をみて助けています 陰気になりがちな兄アンジェロは結婚適齢期を過ぎ... [続きを読む]

受信: 2006年10月30日 (月) 14時45分

» 映画:リトル・イタリーの恋(DVD) [駒吉の日記]
リトル・イタリーの恋(DVD) 「君は運命を信じるかね?」 恋はどこから降りてくるの~ 写真と手紙でお見合い結婚とはスゴイ!一目ぼれしてはるばるイタリアからオーストラリアにやってきて別人と知ったら?写真の「アンジェロ」に恋して期待と夢いっぱいのロゼッタ、真面目... [続きを読む]

受信: 2006年12月13日 (水) 14時33分

» 映画『リトル・イタリーの恋』 [茸茶の想い ∞ ~祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり~]
原題:Love's Brother まだ見ぬ愛する人との愛の日々を妄想で綴った日記帳、可憐な押し花を添えたその日記帳は結婚にこじれた問題を打開する愛のキューピッドへと変身する・・ 今の時代なら海外だってインターネットで簡単だけど、インターネットの無い時代ならちょっと前... [続きを読む]

受信: 2007年9月24日 (月) 02時17分

« 『ウォ・アイ・ニー』・試写会 | トップページ | 2006年2月シネマ鑑賞作品 »