トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 『イルマーレ』(アメリカ版)・試写会:
» 「 イルマーレ 」 [MoonDreamWorks]
監督 : アレハンドロ・アグレスティ出演 : キアヌ・リーヴス / サンドラ・ブロック / 脚本 : 公式HP: http://wwws.warnerbros.co.jp/thelakehouse/出会いたかった二つの魂が起こした奇跡・・・・ 2001年9月公開の韓国映画 「 イルマーレ 」のリメイ...... [続きを読む]
受信: 2006年8月31日 (木) 00時00分
» イルマーレ/THE LAKE HOUSE [我想一個人映画美的女人blog]
遠距離の恋愛を続けられるのってただでさえ凄いと思うけど
これは"現実的に存在する世界が違う”ふたりの切ない恋{/hikari_pink/}{/hikari_pink/}
『特殊な状況で結ばれた二人は長続きしない』と言って、
あっさり続編では 相手がキアヌではなくなっていた
「スピード」以来、12年振りの共演!ということでも話題先行、
キアヌリーブス&サンドラブロックの新作{/hikari_blue/}{/hikari_blue... [続きを読む]
受信: 2006年9月 2日 (土) 11時22分
» 感想/イルマーレ(試写) [APRIL FOOLS]
キアヌ&サンドラの『スピード』コンビ再び! 『イルマーレ』9月23日公開。2006年、レイクサイドの一軒家から引っ越すケイトは次の住人に宛てた手紙を残す。それを受け取ったのは2004年時の、サンドラの前の住人であるアレックス。2年という時を隔てながらの不思議な手紙のやり取りを通し、2人は互いに惹かれ始め……というファンタジー系ラブ。これ韓国映画(未見)のハリウッドリメイクで、王道ラブロマンスでござり。
イルマーレ
2年という時間に阻まれた2人がどう対面するかってのが観どころ。微妙なニ... [続きを読む]
受信: 2006年9月18日 (月) 20時13分
» 「イルマーレ」 [しんのすけの イッツマイライフ]
「スピード」は、私も大好きな映画の一つ。
その主演の2人が12年ぶりに共演するラブストーリー
しかも、ファンタジーならなおさら、
見に行きたくない理由なんかありませんです。
... [続きを読む]
受信: 2006年9月20日 (水) 21時12分
» 映画「イルマーレ」 [いもロックフェスティバル]
映画『イルマーレ』の試写会に行った。 たまにはこういう落ち着いたのがいいなー。 [続きを読む]
受信: 2006年9月23日 (土) 00時03分
» Kissの記憶。~「イルマーレ・リメイク版」~ [ペパーミントの魔術師]
このサブタイトルって確か ゼータガンダム~恋人たち~と一緒ちゃうん・・・っていう 一人ツッコミもしつつ。_ψ(‥ ) カキカキ... ちなみにモトネタの「イルマーレ」の感想はコチラで。 韓国では一緒に行った人と結ばれるとかいうて えらい盛り上がったそうですよ、デートム..... [続きを読む]
受信: 2006年9月23日 (土) 14時12分
» イルマーレ THE LAKE HOUSE [映画鑑賞★日記・・・]
『THE LAKE HOUSE』公開:2006/09/23製作国:アメリカ監督:アレハンドロ・アグレスティ出演:キアヌ・リーヴス、サンドラ・ブロック、ショーレ・アグダシュルー、クリストファー・プラマー、ディラン・ウォルシュ
☆story☆静かな湖の岸辺に建つガラス張りの一軒家。ここに...... [続きを読む]
受信: 2006年9月24日 (日) 00時47分
» イルマーレ [いいかげん社長の日記]
UCとしまえんは、普通の状態。人は多くもなく、少なくもなく。
もちろん、普通のシネコンに比べれば少ない^^;
「イルマーレ
」は、そこそこ入ってるのかと思ったら、ガラガラ。
キアヌ・リーブス、サンドラ・ブロックというコンビなのに、あんまり人気ないのね^^;... [続きを読む]
受信: 2006年9月24日 (日) 09時02分
» 「イルマーレ」(米) 物語に抱かれる心地よさ [はらやんの映画徒然草]
同名の韓国映画のアメリカ版リメイクです。 オリジナル未見なので比較はできないので [続きを読む]
受信: 2006年9月24日 (日) 15時54分
» イルマーレ [C'est Joli]
イルマーレ’06:米
◆監督:アレハンドロ・アグレスティ「フィガロ・ストーリー」◆出演:キアヌ・リーヴス 、サンドラ・ブロック 、ショーレ・アグダシュルー 、クリストファー・プラマー 、ディラン・ウォルシュ
◆STORY◆2006年。女医ケイトは、湖岸に建つガラス張り....... [続きを読む]
受信: 2006年9月24日 (日) 18時55分
» 2年の時差があるからこそ・・・。『イルマーレ』 [水曜日のシネマ日記]
2001年9月に日本で公開されたチョン・ジヒョン主演の
韓国映画『イルマーレ』のハリウッド版リメイク作品です。 [続きを読む]
受信: 2006年9月25日 (月) 11時22分
» 「イルマーレ」見てきました [よしなしごと]
今回予告編を見ていて気になる事があったのでイルマーレを見に行ってきました。気になる事というのはサンドラ・ブロックが「もう何年も空き家なのに?」としゃべっているシーンがありますが、2年前にキアヌ・リーブスが棲んでたじゃん。2年棲んでない事を「もう何年」って訳すのってどういう事?と思っていたのです。結論から言うとキアヌ・リーブスからの手紙を読んでいただけなのね・・・。... [続きを読む]
受信: 2006年9月26日 (火) 01時28分
» 映画 イルマーレ [美人手帳]
キアヌ・リーブスとサンドラ・ブロックの二人のかもし出す雰囲気・空気感は味がありました。キアヌもサンドラ・ブロックも1964年生まれなのだそうです。
孤独な二人というより、疲れてしまった中年の男女といった感じもしますが、キヌア・リーブスやサンドラ・ブロックが好...... [続きを読む]
受信: 2006年9月26日 (火) 20時58分
» 【劇場鑑賞102】イルマーレ(THE LAKE HOUSE) [ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!]
2年前を生きる彼と、2年後を生きる彼女・・・
2人は時空を超えて、出会うことができるのか?
いつ、あなたに、会えますか。
[続きを読む]
受信: 2006年9月26日 (火) 23時13分
» 「 イルマーレ 」 [MoonDreamWorks★Fc2]
監督 : アレハンドロ・アグレスティ 出演 : キアヌ・リーヴス / サンドラ・ブロック / 脚本 : 公式HP: http://wwws.warnerbros.co.jp/thelakehouse/ 出会いたかった二つの魂が起... [続きを読む]
受信: 2006年9月27日 (水) 15時41分
» 『イルマ-レ / THE LAKE HOUSE』 時空を越え、運命をも変える‘奇跡の愛’ [enjoy! MOVIE☆LIFE]
出演■キアヌ・リーヴス、サンドラ・ブロック、クリストファー・プラマー、ディラン・ウォルシュ 他・・・
監督■アレハンドロ・アグレスティ
<ストーリー>
シカゴへ引越しのため、郵便受けに自分への手紙を転送してくれるようメッセージを残し... [続きを読む]
受信: 2006年9月27日 (水) 16時55分
» 「イルマーレ」見ました。 [ランチママの徒然日記]
「イルマーレ」を見に行ってきました。いつもレディースデーの朝一番の回をねらって行くのですが、今日は混んでいたなぁ。(^^;)いつも割りと空いていて、すぐチケットを買えるのですが、並んでた!「イルマーレ」と「フラガール」が公開された初めてのレディースデーだったからでしょうか?!「イルマーレ」は大きな会場でしたが、一杯ってほどでもなかったなぁ。まぁ入っているほうではあったけど・・・。内容は、ラブスト... [続きを読む]
受信: 2006年9月27日 (水) 19時53分
» イルマーレ/感想 [映画★特典付き前売り券情報局]
2006年09月23日公開の映画「イルマーレ」を見た。
キアヌ・リーヴスとサンドラ・ブロックが「スピード」(1994年)以来、12年ぶりの共演という話題も、この作品に趣を与えているようでなかなか良い。(私が、キアヌ... [続きを読む]
受信: 2006年9月28日 (木) 20時01分
» *イルマーレ* [Cartouche]
{{{ ***STORY*** 2006年 アメリカ
シカゴの病院の医師であるケイトは、湖畔に立つガラス張りの家から引っ越すことになった。家を出る時、次の住人に宛てて手紙を残した。「郵便物の転送をお願いします。玄関の犬の足跡は元からありました」。新しい住人アレックは、玄関を見たが犬の足跡はなかった。しかし翌日、迷子の犬がやってきて、ペンキで足跡をつけた。アレックは、このことをケイトに手紙で知らせる。数回の手紙のやりとりからアレックは、ケイトが2年後の世界にい..... [続きを読む]
受信: 2006年9月28日 (木) 22時42分
» 『イルマーレ』★★★★★ [ヘーゼル☆ナッツ・シネマカフェ]
『イルマーレ』公式サイト原題;TheLakeHouse 制作データ;2006米/WB ジャンル;恋愛上映時間;98分監督;アレハンドロ・アグレスティ出演;キアヌ・リーブス/サンドラ・ブロック/ディラン・ウォルシュ試写会場:9/27(水)丸の内ルーブル◆STORY◆湖の家のポストを通じ2...... [続きを読む]
受信: 2006年9月29日 (金) 10時36分
» イルマーレ [★試写会中毒★]
満 足 度 :★★★★★★★ (★×10=満点)
監 督 :アレハンドロ・アグレスティ
キャスト :キアヌ・リーヴス 、サンドラ・ブロック 、ショーレ・アグダシュルー 、クリストファー・プラマー 、ディラン・ウォルシュ 、他
■ストーリー■
研... [続きを読む]
受信: 2006年9月29日 (金) 15時28分
» イルマーレ THE LAKE HOUSE [UkiUkiれいんぼーデイ]
韓国版のオリジナルが、私にはとっても斬新でとっても良かった記憶があるので、ハリウッド版のリメイクはどんな風になっているのか興味津々でした〜。
(*´ψψ`)
結論としては、悪くはなかったですが、やはりオリジナルの方が私は好きです。(ノ◇`*)ゞ
ストーリーはほぼ同じですが、オリジナルの女性が“駆け出し”の声優だったのに対して、こちらの女性は女医ということだったり、海辺の家が湖畔の家だったり、犬の大きさも違ってましたね。
韓国版の犬は小さめで毛がモコモコしてて「コーラ」と呼ばれ... [続きを読む]
受信: 2006年9月29日 (金) 16時09分
» イルマーレ−(映画:2006年119本目)− [デコ親父はいつも減量中]
監督:アレハンドロ・アグレスティ
出演:キアヌ・リーヴス、サンドラ・ブロック、ショーレ・アグダシュルー、クリストファー・プラマー、ディラン・ウォルシュ
評価:71点
公式サイト
(ネタバレあります)
タイムパラドックスの処理はもうちょ....... [続きを読む]
受信: 2006年9月30日 (土) 00時33分
» イルマーレ [Akira's VOICE]
ご都合主義で突っ走る,こじんまりとした愛の奇跡。
[続きを読む]
受信: 2006年9月30日 (土) 16時03分
» イルマーレ(アメリカ) [映画でココロの筋トレ]
キアヌ&サンドラでリメイクが決まったときからこの日を待ってたよ~
アンマリーの今年一番の期待作。
「イルマーレ」を観てきました!
( → 公式HP
)
出演:キアヌ・リーヴス、サンドラ・ブロック 、ディラン・ウォルシュ、ショーレ・アグダシュ... [続きを読む]
受信: 2006年10月 1日 (日) 13時06分
» イルマーレ (米国版) [ケントのたそがれ劇場]
★★★☆ この映画は、2000年製作の韓国オリジナル版を米国でリメイクしたものである。『イルマーレ』とは、イタリア語で”海”のことらしい。だからオリジナルでは、あの家は海辺に建っていた。 ところが米国版では、湖畔の家に変わっていたのである。従って『イル・... [続きを読む]
受信: 2006年10月 1日 (日) 20時45分
» イルマーレ [映画/DVD/感想レビュー 色即是空日記+α]
ファンタジーなラブストーリー。
季節は冬なんだけど、やわらかく暖かい空気が流れる。 [続きを読む]
受信: 2006年10月 1日 (日) 22時30分
» イルマーレ [Diarydiary!]
《イルマーレ》 2006年 アメリカ映画 - 原題 - THE LAKE HO [続きを読む]
受信: 2006年10月 3日 (火) 20時45分
» キアヌ&サンドラ版 ☆ 『イルマーレ/ THE LAKE HOUSE』 ☆ 今年76本目 ☆ [honu☆のつぶやき 〜映画に恋して〜]
『スピード』以来、12年ぶりに共演したキアヌとサンドラのラブ・ロマンス。
オリジナルの韓国版は観てないので、それとの比較は出来ないけど、素敵な作品だった〜(^.^)
本作は、私の好きなタイム・パラドックスものだけど、2年前限定でしかも手紙を通して過去と繋がって...... [続きを読む]
受信: 2006年10月 6日 (金) 07時11分
» 「イルマーレ」 [雑板屋]
2006年アメリカ
オリジナル韓国版と比較してタイムパラドックスに対する混乱はほとんどなかった。
ただ、風景写真的、絵画的なこだわりを持った撮り方に映像美を感じた韓国版にはこのリメイク、映像美は少々劣る気もしたけど。
キアヌとサンドラ、このお二人だから最....... [続きを読む]
受信: 2006年10月 6日 (金) 13時44分
» イルマーレ [バラ肉色の生活]
キアヌ・リーブスとサンドラ・ブロックのスピードコンビが12年ぶりに共演した映画「イルマーレ」。彼らの間には2年の歳月が横たわり、コミュニケーションの手段は手紙だった。美しい湖畔の家で知り合った二人の恋の行方は…。ファンタジックながらロマンスたっぷりのこの映画を是非観て欲しいです。... [続きを読む]
受信: 2006年10月 6日 (金) 22時53分
» イルマーレ [BLACK&WHITE]
【The Lake House】2006年/アメリカ
監督:アレハンドロ・アグレスティ
出演:キアヌ・リーブス、サンドラ・ブロック、ディラン・ウォルシュ
お洒落な湖畔の家が舞台のこのイルマーレ、韓国映画のリメイクと言われても
... [続きを読む]
受信: 2006年10月 7日 (土) 20時59分
» 映画「イルマーレ THE LAKE HOUSE」 試写会にて [渋谷でママ気mama徒然日記]
監督:アレハンドロ・アグレスティ
製作総指揮:メアリー・マクラグレン 、アーウィン・
ストフ 、デイナ・ゴールドバーグ 、ブルース・バーマン
脚本:デヴィッド・オーバーン
音楽:レイチェル・ポートマン
出演:(声の出演) キアヌ・リーヴス 、サンドラ...... [続きを読む]
受信: 2006年10月 9日 (月) 01時24分
» 『イルマーレ』 [映画館で観ましょ♪]
すべての出来事が「偶然ではなく必然です。」
「オーラの泉」の太一君になった気分です。
いろいろと突っ込みドコはあるけれど“幸せ”で終わるのはやっぱり気分が良いね。 [続きを読む]
受信: 2006年10月 9日 (月) 09時30分
» イルマーレ [とんとん亭]
「イルマーレ」 2006年 米
★★★☆
2006年を生きる彼女と、2004年を生きる彼。
大人のファンタジー。なんつっても、私の大好きな「スピード」の
キアヌ・リーブスとサンドラ・ブロックの12年ぶりの共演!!
この2人に会いたくて、観て...... [続きを読む]
受信: 2006年10月 9日 (月) 13時54分
» イルマーレ [映画とはずがたり]
キアヌ・リーブスとサンドラ・ブロックの
『スピード』コンビが12年ぶりに共演した、
韓国製ラブストーリーのハリウッドリメイク!
STORY:慣れ親しんだ湖の家から引っ越すことになった
女医のケイト(サンドラ・ブロック)は、荷物をまとめ、
郵便受けに次の住人へと...... [続きを読む]
受信: 2006年10月 9日 (月) 19時26分
» イルマーレ [CINEMA DEPOT's BLOG]
DEPOTのおすすめ度:★★★☆☆
公開日:2006年9月23日
配給:ワーナー・ブラザース
監督:アレハンドロ・アグレスティ
出演:キアヌ・リーブス,サンドラ・ブロック,ディラン・ウォルシュ
鑑賞日:2006年10月1日
MOVIX三郷 シアター8(座席数185)
【ストー...... [続きを読む]
受信: 2006年10月 9日 (月) 21時52分
» イルマーレ [ぁの、アレ!床屋のぐるぐる回ってるヤツ!]
イルマーレの予告編で気になってたのが大好きなKEANEの主題歌!
観てみると...ぇ?ぁれ?ポール牧(違)?
[続きを読む]
受信: 2006年10月12日 (木) 08時49分
» イルマーレ [八ちゃんの日常空間]
緩やかに進む進展。「待つ事」が出来る大人の愛。すべてが運命であっても、きっと未来を変えることが出来るはず。「ニューヨークの恋人」をはるかに上回るラブファンタジーの傑作!本年度劇場観賞90本目。... [続きを読む]
受信: 2006年10月12日 (木) 12時26分
» イルマーレ [パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ]
韓国映画の名作、『イルマーレ』をハリウッドがリメイク。主演は、キアヌ・リーブスとサンドラ・ブロック。『スピード』で“異常な状況で恋に落ちた”二人が、本作では、時間を越えた恋人たちの精神的な愛を演じる。ヨーロッパ作品のハリウッド・リメイクは、オリジナルより....... [続きを読む]
受信: 2006年10月15日 (日) 02時27分
» リメイク版『イルマーレ』鑑賞レビュー! [☆★☆風景写真blog☆★☆healing Photo!]
リメイク版『イルマーレ』鑑賞レビュー!
原題::::THE LAKE HOUSE
いつ、あなたに、会えますか。
チョン・ジヒョン主演の韓国の恋愛映画
▼ ▼▼ ▼
画像をポチッとナ!
[ イルマーレ@映画生活 ]へ
『イルマーレ』(2001年)
(原題:時越愛)の
リメイク版ラブ・ストーリー
オリジナル▶海辺の家
リメイク版▶湖畔の家
ストーリーはほぼ同じ
物語だけでなく綺麗なシカゴの風景も見所!
★"セカチュー"の韓国リメイクが
... [続きを読む]
受信: 2006年10月17日 (火) 00時18分
» 「イルマーレ」見てきたよ。 [雪華と、うふふ]
はい、こんばんは。
韓国映画の「イルマーレ」がすごく、
お気に入りでしたので、ハリウッドの
リメーク版もぜひ見てみようと思って
ました。
キア様(?!)は、文句なく、美しい。かっこいい。
でもーあのくしゃみのしかただけは、おっかしくなかったあ?ひょっ....... [続きを読む]
受信: 2006年10月19日 (木) 21時55分
» ハリウッド版「イルマーレ」を観た! [とんとん・にっき]
「イルマーレ」はイタリア語で「海」の意味です。そう、この家は海辺に建っている別荘風の建物です。干潮の時は沖の方まで潮が引いて、どこまで行っても海が見えない、大きな干潟になります。満潮になれば、もうそこはひたひたと水が迫る海です。そこに建つ家は、鉄骨の柱... [続きを読む]
受信: 2006年10月22日 (日) 03時35分
» 『イルマーレ』ハリウッドリメイクみましたぁ! [韓ドラのたまり場]
『イルマーレ』(THE LAKE HOUSE)ハリウッドリメイク
きあぬりーぶすsan/さんどらぶろっくsan共演!!...2006美国作品
※今回私の評価は控えさせていただきます。
韓国で大ヒットした『イルマーレ』イジョンジェ/チョンジヒョンさんが共演した作品のリメイクなのですが........ [続きを読む]
受信: 2006年11月 5日 (日) 09時02分
» イルマーレ [シネクリシェ]
映画が始まって10分ほどしてすぐに気づきました。 これは『Love Letter』の本歌取りではないか……と。 とはいうものの、あくま [続きを読む]
受信: 2006年11月 9日 (木) 05時29分
» 『イルマーレ』 [唐揚げ大好き!]
『イルマーレ』
それは2年の時を隔てた、世界でたった一つの恋。
キアヌ・リーブス×サンドラ・ブロックのヒット作『スピード』以来の競演ということで観に行きました。
原題は『THE LAKE HOUSE』なんですね、こっちでイイんじゃない?
韓... [続きを読む]
受信: 2006年11月12日 (日) 09時16分
» イルマーレ(2006) 苦手なラブストーリーを、気軽に楽しむ [もっきぃの映画館でみよう]
タイトル:イルマーレ(アメリカ2006)
ジャンル:大人のラブストーリー/2006年/98分
映画館:TOHOシネマズ二条(127席)
鑑賞日時:2006年10月11日 60人
私の満足度:65%
オススメ度:65%
京都市内への出張帰り。仕事を終えて急いでタクシーで映画館へ。
カウンターにて
「『記憶の棘』本編はじまってますか?」
「7分ぐらいたってます。」
「ありゃー。」
というわけで、ニコール・キッドマ�... [続きを読む]
受信: 2006年11月12日 (日) 10時28分
» イルマーレ [2006 映画観てきました♪]
キアヌ・リーブスとサンドラ・ブロックの12年ぶり共演作品。
韓国映画「イルマーレ」のハリウッドリメイク版だって。
韓国映画 全く見ないので知りませんでした~。 [続きを読む]
受信: 2006年11月27日 (月) 22時19分
» 試写会のススメ (5) ~イルマーレ~ [ゆんた☆の観劇・鑑賞・旅日記]
今週末公開の、「イルマーレ」試写会に行ってきましたー場所は、虎ノ門ニッショーホー [続きを読む]
受信: 2006年11月29日 (水) 20時58分
» イルマーレ [金言豆のブログ ・・・映画、本について]
2006年9月23日公開
原題が「THE LAKE HOUSE」。あざといですねえ。アメリカじゃあ誰も本家韓国版「イルマーレ」観てないでしょうから、なんとなくオリジナルっぽい体で公開しちゃおうっていう魂胆ミエミエ!?
... [続きを読む]
受信: 2006年12月23日 (土) 10時58分
» イルマーレ [シナリオ3人娘プラス1のシナリオ・センター大阪校日記]
「イルマーレ」という映画を見ました。
Rachel Portman
The Lake House
2006年、シカゴ病院の医師であるケイトは、湖畔に立つガラス張りの家から引っ越すことになりました。家を引っ越す時、次の住人に宛てて「郵便物の転送をお願いします。屋根裏の荷物と、玄... [続きを読む]
受信: 2007年2月 3日 (土) 12時39分
» イルマーレ [とにかく、映画好きなもので。]
韓国映画『イルマーレ』のリメイク作品。
とはいえ、郵便受けという空間が時間軸を超える韓国の作品の方は観賞していない。
この作品は、キアヌ・リーブスとサンドラ・ブロックが『スピード』以来、約10の時を経て共演した事でも話題の作品。SWA...... [続きを読む]
受信: 2007年2月17日 (土) 03時27分
» 映画「イルマーレ」 [しょうちゃんの映画ブログ]
「フィガロ・ストーリー」のアレハンドロ・アグレスティ監督作品。2001年に製作された同名の韓国映画をリメイクしたファンタジー・ラブストーリー。“湖の家”の郵便ポストが取り持つ不思議な恋の行方をロマンチックに綴る。オリジナルの韓国映画は観ていません。キアヌ・...... [続きを読む]
受信: 2007年3月28日 (水) 18時57分
» 映画『イルマーレ』 [茸茶の想い ∞ ~祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり~]
原題:The Lake House
そんな郵便受けがあるのなら、明日の新聞を入れて欲しい・・競馬や株で儲けるのも夢じゃない、されどこれはラブファンタジー、愛さえあれば何もいらない・・・
2006年のケイト(サンドラ・ブロック)と2004年のアレックス(キアヌ・リーヴス)... [続きを読む]
受信: 2007年10月21日 (日) 20時00分
コメント
結末は分かっているものの、私も泣いてしまいました(^^ゞ
ラストに近づくにつれ、ちょっと分かり辛くなっていましたね。いつの間に2008年になったんだ!と思ってしまいました(笑)
投稿: rain | 2006年9月27日 (水) 16時54分
rainさん>そうなんですよ。時間の進み方がよく分からなくなって
ちょっと混乱してしまいました。
でも素敵な映画でした☆
投稿: しましま | 2006年9月28日 (木) 12時06分
しましまさん、こんにちは☆
良かったですよねえ~。私も、最後のエンディングが流れた時
なんだか胸が締め付けられました・・・
最後が気になるので観にいったのですが、なんだか心に響きましたね。。
良かったぁ、死ななくって^^
投稿: へーゼル☆ナッツ | 2006年9月29日 (金) 10時37分
へーゼル☆ナッツさん>最後は予想できても
望んだラストだとうれしいですよね。
私も死ななくて安心しました。
投稿: しましま | 2006年10月 1日 (日) 01時23分
こんにちはTBさせていただきました。
オリジナルとの比較では、それぞれ持ち味が違っているので好みの問題かもしれませんね。
僕はオリジナルのほうが感動しました。
二年の時間差という設定は、逢おうと思えば逢えるけど、そう簡単ではないという微妙な感じですよね。
投稿: ケント | 2006年10月 1日 (日) 20時45分
ケントさん>オリジナルはほとんど覚えていないんですよね…。
テレビでやる気配もないので借りてきて観ようかと最近考えています。
早く観ないと今度はアメリカ版の方を忘れちゃいそうです…。
投稿: しましま | 2006年10月 1日 (日) 22時15分
こんにちは。遅くなりましたがTBありがとうございます。やっと記事が整理出来たので、こちらも飛ばさせていただきます。
自分もベタなラブストーリー大好きです。
SFじゃないんだから設定のおかしさなんてどうでもよいと思いました。
やっぱサンドラのラブロマンスは最高だゎ…
投稿: 八ちゃん | 2006年10月12日 (木) 12時25分
八ちゃんさん>ベタなラブストーリーいいですよね~。
切なくなる展開とか予想できても
その通りになると涙が出てしまう…。
映画だから現実にはあり得ないコトも許されてしまうんですよね。
投稿: しましま | 2006年10月12日 (木) 15時48分
はじめまして。
TBありがとうございました。
映画の感想を書くようになったらTBがとっても増えました。
すぐTBしたいところなのですが、、、パソコンに疎いのでできる時とそうでないときがあります。すみません。
是非リンクさせていただきたいのですが、よろしいですか???
投稿: 美齢(めいりん) | 2006年10月15日 (日) 01時29分
美齢(めいりん)さん>コメント遅れてすみません!
リンクはお気軽にどうぞ!
これからもよろしくお願いします!
投稿: しましま | 2006年11月 3日 (金) 19時27分