« 『ただ、君を愛してる』・試写会 | トップページ | 『マッチポイント』・試写会 »

2006年8月13日 (日)

『僕の、世界の中心は、君だ。』・試写会

今日はGTFトーキョーシネマショーで『僕の、世界の中心は、君だ。を観た。

《私のお気に入り度:★★☆☆☆

僕の、世界の中心は、君だ。 特別版

この作品は『世界の中心で、愛をさけぶ』の韓国版として作られた。

私は、セカチューは原作も号泣して、映画も号泣だったので                (ドラマは観ていないが…)

今回、泣けるコトだけを期待して行ったんだけど、…泣けなかったのよね。

じーんとくるシーンはあっても涙を流すほどではなくて、どちらかというと

大声で笑えるシーンの方が多かった

ベースはセカチューなんだけど、内容は別物といった感じ。

スホの妹は強烈なキャラで面白かったし、コントみたいなシーンもあって

たくさん笑ったからそれはそれで楽しめたし

特にセカチューに思い入れがあったワケでもないんだけど

やっぱり今回は泣きに行ったつもりだったから、どうしても物足りなさが残ってしまった。

病院の看護婦が無神経な発言をしたり、スウンの髪がいつまでもロングだったり

納得できないトコもいくつかあったし…。

コメディを観に行くつもりで臨むのがちょうどよかったのかもしれない。

|

« 『ただ、君を愛してる』・試写会 | トップページ | 『マッチポイント』・試写会 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

試写会でシネマ」カテゴリの記事

シネマ鑑賞作品」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『僕の、世界の中心は、君だ。』・試写会:

» 感想/僕の、世界の中心は、君だ。(試写) [APRIL FOOLS]
『セカチュー』が韓国でリメイクされまして。意外にもあっさり爽やか味で受け入れやすかったワ。『僕の、世界の中心は、君だ』8月26日公開。悪かないけど、今更観たいか…? 僕の、世界の中心は、君だ。 ストーリーは周知の通り。初々しい高校生カップルに訪れた悲劇的別れ。おじいちゃんの思い出話をスパイスに綴る、初めての大いなる幸福と初めての喪失。何度も言ってますが、オレ、原作小説がNG。映画版はあの原作にしてはうまいこと撮ったと思うけどそれでもあんま楽しめなかった(柴咲セクション不要です)。 韓流... [続きを読む]

受信: 2006年8月14日 (月) 21時15分

» 映画「僕の、世界の中心は、君だ。」 [いもロックフェスティバル]
映画『僕の、世界中心は、君だ。』の試写会に行った。 片山恭一の大ベストセラー小 [続きを読む]

受信: 2006年8月22日 (火) 12時29分

» 僕の、世界の中心は、君だ。 [UkiUkiれいんぼーデイ]
いいじゃないですかぁ〜ヾ(´◇`*)ゞ 30歳のチャ・テヒョン君が高校2年生を演じたって! そりゃ〜ね アン・ソンギが高校生やったら怒りますよアタシも・・・(。 ̄× ̄。)ブーッ!   今どきは現役の高校生だって老けてますから この程度なら全然OKですよq(*^▽゚)p ハンカチ王子みたいな爽やかな高校生もいるけどね〜(*´I`人) リメイクしたことに対して「国辱だー!」などとわめいておられる方もいらっしゃっるようですが、落ち着きましょ〜よ。 そないに“目... [続きを読む]

受信: 2006年8月26日 (土) 14時33分

» 邦画よりも断然良い。『ぼくの、世界の中心は、君だ』 [水曜日のシネマ日記]
2004年5月に公開された邦画、 『世界の中心で、愛をさけぶ』の韓国版リメイク映画です。 [続きを読む]

受信: 2006年8月27日 (日) 08時05分

» 『僕の、世界の中心は、君だ。』 [ラムの大通り]
----どこかで聞いたようなタイトルだね? 「ん、やっぱり気づいたか(笑)。 これはあの『セカチュー』」 ----えっ、でも韓国映画だよ。 チャ・テヒョンも出ているし。 あれっ、……ということはラブコメ? 「そうだね。その要素はあるね。 先日の『君に捧げる初恋』と同じく、 前半はノー天気なまでのラブコメ。 で、途中から号泣路線に持って行く。 考えてみたら、韓流と呼ばれる 一連の恋愛映画は<難病>がつきものだし、 ... [続きを読む]

受信: 2006年8月28日 (月) 06時01分

» 『僕の、世界の中心は、君だ。』 [京の昼寝〜♪]
僕は君のために泣き君のために笑い君のために生きるこれから“僕の世界の中心は”君だ。 ■監督 チョン・ユンス■キャスト チャ・テヒョン、ソン・ヘギョ、イ・スンジェ、キム・ヘスク□オフィシャルサイト  『僕の、世界の中心は、君だ。』 気はいいけれど、平凡な高校生スホ(チャ・テヒョン)。 成績も容姿もいたって普通だ。 同じクラスの女の子スウン(ソン・ヘギョ)... [続きを読む]

受信: 2006年8月29日 (火) 08時21分

» 僕の、世界の中心は、君だ。 [Alice in Wonderland]
はい、日本でヒットした『セカチュー』を観ていないにも関わらず韓国版を観に来ました。愛国心がないというならそう言ってくださいな。(笑) だって韓国映画好きなんですから。 海沿いの小さな町の高校に通う平凡な高校生スホ。そんなスホに恋しているのは、男子学生...... [続きを読む]

受信: 2006年9月 1日 (金) 11時47分

» 【劇場鑑賞88】僕の、世界の中心は、君だ。(MY GIRL AND I 原題:波浪注意報) [ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!]
僕は、 君のために泣き 君のために笑い 君のために生きる これから 僕の”世界の中心”は君だ。 ラブストーリーの国、韓国が描いた もひとつの「世界の中心で、愛をさけぶ」。 ... [続きを読む]

受信: 2006年9月 1日 (金) 19時36分

» 『僕の、世界の中心は、君だ』みましたぁ! [韓ドラのたまり場]
『僕の、世界の中心は、君だ』チャテヒョン/ソンヘギョ共演 (韓題...波浪注意報)(My Girl And I).....2005年作品 junsanga的評価 ★★★★☆(4つ!5つでもいいけど...) 【1】日本の『世界の中心で愛を叫ぶ(セカチュー)』...... [続きを読む]

受信: 2006年9月 6日 (水) 07時22分

» 僕の、世界の中心は、君だ。 見てきました。 [よしなしごと]
 今年70本目の映画(映画館のみカウント)は僕の、世界の中心は、君だ。です。あのセカチューこと世界の中心で、愛をさけぶの韓国版です。悲しい恋愛物の映画のメッカ韓国が日本の名作をリメイクするのだから、これは期待せずにはいられません。... [続きを読む]

受信: 2006年9月 7日 (木) 23時45分

» 僕の、世界の中心は、君だ。 [シネマ de ぽん!]
僕の、世界の中心は、君だ。公開中ストーリー ☆☆☆☆映画の作り方☆☆☆☆総合評価 [続きを読む]

受信: 2006年9月 9日 (土) 18時30分

» 『僕の、世界の中心は、君だ』鑑賞! [☆★☆風景写真blog☆★☆healing Photo!]
『僕の、世界の中心は、君だ』鑑賞レビュー! 原題:::: 波浪注意報、(My Girl and I) [セカチューの韓国版リメイク] “セカチュー”の略称で 社会現象にまでなった片山恭一の 大ベストセラー小説を映画化した 『世界の中心で、愛をさけぶ』を 韓国映画界がリメイクした 純愛ラブストーリー 韓国では『セチュンサ』 (そのまま漢字にすると「世中愛」)と 略されてます( ̄ω ̄;) 大学教授の顔も持つチョン・ユンス監督が 『猟奇的な彼女... [続きを読む]

受信: 2006年9月13日 (水) 21時36分

» 僕の、世界の中心は、君だ。(韓国) [映画でココロの筋トレ]
水曜日は朝からワクワクする。 今日は何を観ようかな・・・ってことで「僕の、世界の中心は、君だ。」を観てきました! ( →公式HP  ) 出演:チャ・テヒョン、ソン・ヘギョ、イ・スンジェ、キム・ヘスク、ハン・ミョング 上映時間:97分 平凡だけど... [続きを読む]

受信: 2006年10月 1日 (日) 13時10分

» 「僕の、世界の中心は、君だ。」 [雑板屋]
原作本とオリジナル元祖日本映画版は、死に対する真摯な眼差しを感じたし、それなりに自分の思い入れも深い方だ。 読んだ者、観た者がそれぞれの死生観を多少なりとも感じることもできると思うので、そういった意味では作品に敬意さえも抱いている。 正直、韓国版は物足....... [続きを読む]

受信: 2006年10月12日 (木) 16時08分

» 僕の、世界の中心は、君だ [金言豆のブログ ・・・映画、本について]
2006年8月26日公開  いったいいつから韓国は”ラブストーリーの国”になったんでしょう!?  本作オフィシャルサイトのトップページに臆面もなくそう書いてしまうところが凄い神経というか、パブリシティだからっ... [続きを読む]

受信: 2006年12月23日 (土) 13時05分

« 『ただ、君を愛してる』・試写会 | トップページ | 『マッチポイント』・試写会 »