« 『ポセイドン~史上最悪の大転覆』・テレビ | トップページ | 『unknown/アンノウン』・試写会 »

2006年10月17日 (火)

『虹の女神 Rainbow Song』・試写会

今日は某出版社で当選した『虹の女神 Rainbow Songの試写会に行ってきた。

《私のお気に入り度:★★★★★

虹の女神 Rainbow Song

なんと心地良い空気感の映画なんだろう。

坦々としていて私は苦手な部類の作品な感じがするのに

観てよかったと思えた。実はこの作品、内容はほとんど知らずに

市原隼人蒼井優佐々木蔵之介というキャストに惹かれて観に行った。

岩井俊二がプロデューサーということで、どことなく『Love Letter』に雰囲気の似た

柔らかい感じの映画だった。でも笑えるトコも結構あった。

相田翔子があの独特の雰囲気を活かして、かなり強烈なキャラを演じていて

切ないながらに結構私のツボだった。そういえば相田翔子だけでなく

この作品に出てくる役者はみんなその個性がすごく活かされていたように思う。

市原隼人も役にピッタリ!あーゆー男の子っているよねー。

周りに流されやすくって女心にまるで鈍感な人。でも、素直で不器用なトコが

なぜか放っておけなくて、何気に結構モテたりして。

上野樹里の佐藤あおいといい、相田翔子の森川千鶴といい

こんな男のどこがいいの?と思いつつも、惹かれてしまった気持ちが

なんとなく分かっちゃったりもした自分がちょっと悲しかった…。

|

« 『ポセイドン~史上最悪の大転覆』・テレビ | トップページ | 『unknown/アンノウン』・試写会 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

試写会でシネマ」カテゴリの記事

シネマ鑑賞作品」カテゴリの記事

コメント

こんばんは。
たくさんTBして頂いてありがとうございました♪
こちらにはちょこちょこお邪魔させてもらってる
つもりでしたが、TBしてない記事が結構ありましたね。

リンクに入れて頂いてありがとうございます!
今気付きました(汗)。
僕の方もサイドバーの相互リンクに
入れさせてもらいました☆
これからもよろしくお願いしますw

投稿: こーいち | 2006年11月14日 (火) 21時22分

こーいちさん>こちらこそ断りもなくリンクはってすみません。
これからもよろしくお願いします!

投稿: しましま | 2006年12月10日 (日) 11時16分

はじめまして!ゆーみんと申します!
TBさせていただきますね♪

映画レビューブログを始めたので、よかったら遊びに来てください。

投稿: ゆーみん | 2007年8月27日 (月) 11時06分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『虹の女神 Rainbow Song』・試写会:

» 感想/虹の女神 Rainbow Song(試写×2) [APRIL FOOLS]
昨日に引き続きお届けする10.28邦画決戦! エントリー#2『虹の女神 Rainbow Song』10月28日公開!! 市原隼人×上野樹里。 映画『虹の女神』公式ページ 待望の岩井俊二!と思いきや今作はプロデューサーとしての参加。監督はお弟子の熊沢尚人。映像制作会社のADとして働く智也が、あおいと出会った大学時代から現在までの淡い恋と青い夢を描く青春回顧ストーリー。大学の映画サークルって設定も新しくないし、ドラマ自体にも斬新なインパクトはない。だけど、脚本と絵作りがとても誠実で、浸れます。感... [続きを読む]

受信: 2006年10月26日 (木) 02時16分

» 「虹の女神」試写会レビュー  やっぱり好きだった。 [長江将史〜てれすどん2号 まだ見ぬ未来へ]
HP観て、また人死んで悲しくなる映画か、けっ!とか思ってたけど、やっぱり岩井俊二やなぁ〜、ええわ〜、とやっぱり高評してしまう映画だ。 [続きを読む]

受信: 2006年10月30日 (月) 01時42分

» 虹の女神/Rainbow Song [Akira's VOICE]
人間は,思い出があるからこそ生きていける。 悔いがあるから前に進める! [続きを読む]

受信: 2006年10月30日 (月) 15時40分

» 『虹の女神 Rainbow Song』 [アンディの日記 シネマ版]
切ない[:ショック:][:ショック:][:ショック:][:ショック:]       2006/10/28公開  (公式サイト) 泣き度[:悲しい:][:悲しい:][:悲しい:][:悲しい:] 青春度[:よつばのクローバー:][:よつばのクローバー:][:よつばのクローバー:] 満足度[:星:][:星:][:星:][:星:][:星:] 【監督】熊澤尚人 【プロデュース】岩井俊二 【脚本】桜井亜美/齊藤美如/網野酸 【主題歌】種ともこ 『The Rainbow Son... [続きを読む]

受信: 2006年10月30日 (月) 22時23分

» 虹の女神 Rainbow Song [★試写会中毒★]
満 足 度:★★★★★★★        (★×10=満点)  監  督:熊澤尚人 キャスト:市原隼人       上野樹里       蒼井優       酒井若菜       相田翔子、他 ■ストーリー■  小さな映像製作会社で働く岸田智... [続きを読む]

受信: 2006年11月 1日 (水) 07時26分

» 虹の女神 Rainbow Song [UkiUkiれいんぼーデイ]
虹なんて、もう何年も見てないなぁ〜。。。 久しぶりの岩井ワールドでした! 今作は、岩井俊二が主宰する企画開発プロジェクト「プレイワークス」の第1弾映画。 全国からシナリオを募集する企画「しな丼」から発展させた作品だそうです。 岩井氏は、今の日本映画界での人材不足を嘆いています。 韓国では監督が脚本も手がける事が当たり前のようになっていますが、日本では10年は遅れている・・・とも。 ちなみに、この作品ってラジオドラマにもなっていたのですね! 主人公の智也には柏原収史、... [続きを読む]

受信: 2006年11月 1日 (水) 15時56分

» 虹の女神 Rainbow Song [八ちゃんの日常空間]
この映画は「死」について言っているわけでも「恋愛」について言っているわけでもない。「青春」そのものを言っている映画なのではないだろうか。 「死」を最初に描く事で悲しさや切なさが前面に押し出して来ず、「温かさ」がにじみ出ている、そんな映画だ。... [続きを読む]

受信: 2006年11月 4日 (土) 10時56分

» 『虹の女神 Rainbow Song』 [唐揚げ大好き!]
? ? 『虹の女神 Rainbow Song』 ? 「不思議な虹を見た・・・」 ? 予告編や映画のチラシに掲載されている設定を読むと、割と切ない系の恋愛映画かなと思っていました。 大学時代の友人だった佐藤あおいがアメリカで飛行機事故に遭い命を落としてしまう。 主人公であ... [続きを読む]

受信: 2006年11月 5日 (日) 06時17分

» 【劇場鑑賞118】虹の女神 Rainbow Song [ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!]
『彼女の死は、突然訪れた。』 あんなに近くにいたのに。 君が僕に伝えたかったこと──。 [続きを読む]

受信: 2006年11月12日 (日) 18時15分

» 『虹の女神 Rainbow song』舞台挨拶@TOHOシネマズ六本木ヒルズ [|あんぱ的日々放談|∇ ̄●)ο]
今回は『虹の女神 Rainbow song』の舞台挨拶。生・市原隼人は、先週の『天使の卵』(ココ)に続いて、2週連続2度目。生・上野樹里は、去年の『サマータイムマシン・ブルース』(ココ)以来こちらも2度目。それと岩井俊二プロデューサーと熊澤尚人監督に加え、予定されてい...... [続きを読む]

受信: 2006年11月13日 (月) 07時15分

» 地球最後の日。~「虹の女神ーRainbow Song−」~ [ペパーミントの魔術師]
”のだめ対決”とまで言われてる、 「ただ、君を愛してる」と「虹の女神 Rainbow Song」。 だ~~もう。 どうして男ってのはこうも鈍感でへタレなのよっ。 どっちもどっちだっちゅうの。 でもカッコイイからいいか。 (ノ*゚▽゚)ノ(ノ*゚▽゚)ノ(ノ*゚▽゚)ノ(ノ*゚▽゚)ノ(..... [続きを読む]

受信: 2006年11月13日 (月) 11時27分

» 虹の女神(*^_^*)Rainbow Song [銅版画制作の日々]
今週で上映終了となるようなので、観に行ってきました。上野樹里さんは、最近結構ブレイクしている若手の女優さん確かNHKの朝ドラでデビューした人ですよね。特に個性の強い人ではないし、いたって普通ぽい・・・・。 お話映像制作会社に働く智也(市原隼人)はある日、大学時代の友人:あおい(上野樹里)が事故によってアメリカで命を落とした事を知る。二人の出会いは、最悪智也が片思いをしていた女の子に近づくために彼女の友人であるあ... [続きを読む]

受信: 2006年11月17日 (金) 22時04分

» 虹の女神 [週末映画!]
期待値:82%  岩井俊二テイストたっぷりの恋愛映画。 韓国ブームの影響なのか(?)、また悲劇の物語 [続きを読む]

受信: 2006年11月27日 (月) 00時26分

» 虹の女神 [シネクリシェ]
 岩井俊二プロデュース作ということで、見逃してはならぬと公開終了直前にスケジュールを無理して駆け込みました。  まさにぎりぎりセーフという感 [続きを読む]

受信: 2006年12月 5日 (火) 03時35分

» 虹の女神 Rainbow Song [欧風]
先週も映画ハシゴ観したんですが、28日から公開の映画も結構観たいのが多いんですよね~。そんなに立て続けに公開しなくてもいいじゃんって思う訳ですけれども。私は邦画の方が好きなので、それだけ最近は邦画が多いって事か。今回は一番近いイオン下田TOHOシネタウン1館で済ませましたよ。[続きを読む]

受信: 2006年12月19日 (火) 20時49分

» 虹の女神 Rainbow Song [丼 BLOG]
(06年11月鑑賞) 「青春って切ないです。ビターです。でもそれが青春。正直好き... [続きを読む]

受信: 2007年1月10日 (水) 02時17分

» [ 虹の女神 Rainbow Song ]2人を見守る蒼井優 [アロハ坊主の日がな一日]
[ 虹の女神 Rainbow Song ]@渋谷で鑑賞 監督は[ ニラカナイからの手紙 ]の熊澤尚人で、脚本は 作家の桜井亜美。二人とも本作プロデューサー岩井俊二を 通じて参加することになったようだ。熊澤尚人監督は岩井 俊二監督の[ スワロウテイル ]でプロデューサーとして関 わり、作家桜井は[ PiCNiC ]で映画レビューを書いている。 小さな映像制作会社にようやく就職し、日々苛酷な労働を 強いられている岸田智也(市原隼人)に、友人であり会社の 同僚でもあった佐藤あおい(... [続きを読む]

受信: 2007年1月24日 (水) 00時04分

» 虹の女神 Rainbow Song [とにかく、映画好きなもので。]
 映像製作会社で働く岸田智也(市原隼人)は日々、多忙の日々を送っていた。そこに一本の電話が舞い込む。かつての大学時代の友人、あおい(上野樹里)が飛行機事故で亡くなったというのだ。  智也は、かつての友人の死に戸惑い、自分の立ち位置を決められな....... [続きを読む]

受信: 2007年2月17日 (土) 03時32分

» 『虹の女神 Rainbow song』 [映画をおかずにメシを食いたい。]
失ってはじめて気付くもの。 さて、今回はDVDのレビューです。 この映画、劇場で見たかったんですが、上映期間を勘違いしていて、見に行こうとしたらもう終わってたという悲劇がありました。。 その後DVDはいついってもレンタル中でなかなか見れず。そしてようやく昨日..... [続きを読む]

受信: 2007年8月27日 (月) 11時07分

« 『ポセイドン~史上最悪の大転覆』・テレビ | トップページ | 『unknown/アンノウン』・試写会 »