« 『天使の梯子』・本 | トップページ | 『ザ・センチネル 陰謀の星条旗』・劇場 »

2006年10月27日 (金)

『デスノート(前編)』・テレビ

今日、21:00~日本テレビで

『デスノート(前編)』ディレクターズカット特別篇がやっていた。

《私のお気に入り度:★★★☆☆

DEATH NOTE デスノート

簡単なあらすじ

天才的な頭脳を持ち検事を志す大学生・夜神月(やがみらいと)は法の下ではすべての犯罪者を裁けないコトに憤りを感じていた。そんなある日、「そのノートに名前を書かれた人間は、死ぬ」と書かれたデスノートを拾う。誰かのいたずらだと思いつつ、試しに犯罪者の名前を書くと、その犯罪者は心臓麻痺で死亡してしまう。夜神はデスノートを使って野放しになっている犯罪者を一掃しようと決める。やがて犯罪者が謎の死を遂げる、まるで雲を掴むような事件を解明するため、警察はICPO(インターポール)からもう一人の天才・通称Lを呼び出し…。

11月3日に後編となる『デスノート the Last name』が公開されるというコトで

今作は公開から異例の早さで金曜ロードショー20周年特別企画としてテレビ初放送!

前編は観なかったのだけれど、話題だったから気になっていた私にとっては

うれしい企画。ずっとこの日を楽しみにしていた。

…でも、その割にそんなにはハラハラドキドキできるほど楽しめなかったかな。

合間合間に入るデスノートに関するルール説明のおかげで

原作もアニメも観ていない私にもすごく分かりやすくてよかったのだけど

テレビ版だからカットもあるせいなのか、IQの高い夜神vsLの頭脳戦を

楽しみにしていた割に、意外とさらっとした印象を受けた。まあ、前編だから

こんなモノなのかもしれない。これを観ておかなければ後編だけ観たところで

チンプンカンプンになっちゃうだろうし、そうならないための放送なのだろうから

きっと前編でいろいろ説明しておいて、後編は頭の悪い私なんかが

とても想像できないような方法で夜神とLはお互い相手を追いつめていく!

ってところにお楽しみがあるのだろう。というコトで後半に期待!

前編の内容を忘れないうちに観に行かないと!ところで、死神リュークが

おちゃめでいいキャラだったわ。私の死神のイメージと全然違った!

ラストの方でリュークじゃない別の死神がミサのところに現れたけど

あの死神は一体どんなキャラなんだろう。ちょっと怖そうな感じだった。

そうそう、ミサと夜神にどんなつながりがあったのかがよく分からなかったから

それも後半を観たら分かるのかな。楽しみだ!

|

« 『天使の梯子』・本 | トップページ | 『ザ・センチネル 陰謀の星条旗』・劇場 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

テレビでシネマ」カテゴリの記事

シネマ鑑賞作品」カテゴリの記事

コメント

こんばんは!いつもありがとうございます!
こんな早くにTVで見せられてしまったら、、、
映画館へ行ってしまいそうです。
うまいなぁ、、、乗せるの。

投稿: 猫姫少佐現品限り | 2006年11月12日 (日) 00時05分

猫姫少佐現品限りさん>返事が遅くなってしまいまして
どうもすみません。うまいですよね。
しっかり後編観に行ってしまいました。
でも、すごく面白かったです!

投稿: しましま | 2006年12月 9日 (土) 18時58分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『デスノート(前編)』・テレビ:

» ゲーム感覚「デス・ノート」 [映画好き集れ!!]
ゲーム感覚「DEATH NOTE」ストーリー主人公はエリート大学生の夜神月(やがみライト)。将来の警視総監を嘱望される天才だが、一方で、凶悪事件に不起訴や未解決事件が多かったり、無罪を勝ち取るケースが多いなど、法律の限界を感じていた。そんなとき手にした...... [続きを読む]

受信: 2006年10月28日 (土) 21時02分

» 「DEATH NOTE」超面白いっス(_) [Thanksgiving Day]
録画しておいた、映画「DEATH NOTE」を観ました!! 11月3日に「DEATH NOTE the Last name」が公開されますけど、最初の「DEATH NOTE」を観てなかったので「まあ、これはパスさせていただこっかなぁ(_... [続きを読む]

受信: 2006年10月30日 (月) 01時17分

» DEATH NOTE デスノート 前編 [映画、言いたい放題!]
最近漫画がブームですね。 私は普段、漫画を全く読まないので 世間からかなり取り残されてる感じです。 「NANA」すら読んでません。 映画も観てません。f(^^;) 「デスノート」は、粗筋聞くと面白そうですね。 「名前を書かれた人は死んでしまうノートを拾った青年のお話」 粗筋... [続きを読む]

受信: 2006年11月 7日 (火) 01時53分

» DEATH NOTE デスノート 前編 [映画鑑賞★日記・・・]
『DEATH NOTE』公開:2006/06/17(06/17)監督:金子修介原作:大場つぐみ    『DEATH NOTE』(集英社刊『週刊少年ジャンプ』)    小畑健 (作画)出演: 藤原竜也、松山ケンイチ、瀬戸朝香、香椎由宇、細川茂樹、津川雅彦、藤村俊二、鹿賀丈史 名門・東応大....... [続きを読む]

受信: 2006年11月11日 (土) 23時41分

» DEATH NOTE 前編 06年番外25 [猫姫じゃ]
DEAT NOTE 前編 on TV 2006年   金子修介 監督藤原竜也 、松山ケンイチ 、瀬戸朝香 、香椎由宇 、津川雅彦 、藤村俊二 、鹿賀丈史 、中村獅童 早いわね。 でもまぁ、当然といえば当然? 興業上は、これしかないわね。だってこの映画、前編後編、別々にロードシ....... [続きを読む]

受信: 2006年11月12日 (日) 00時00分

» DEATH NOTE デスノート 前編 [ぁの、アレ!床屋のぐるぐる回ってるヤツ!]
テレビでもう放映しててビックリですわ。続編公開に向けて力みすぎ? その録画したヤツを鑑賞。儲けモンというか、有り難味もない気がするよねw [続きを読む]

受信: 2006年11月12日 (日) 10時27分

» 『DEATH NOTE デスノート 前編』 [アンディの日記 シネマ版]
緊迫度[:ラブ:][:ラブ:][:ラブ:]    2006/06/17公開   (公式サイト) CG度 [:結晶:][:結晶:][:結晶:] 娯楽度[:テレビジョン:][:テレビジョン:][:テレビジョン:] 満足度[:星:][:星:][:星:]   【監督】金子修介 【脚本】大石哲也 【原作】大場つぐみ/小畑健(漫画)  『DEATH NOTE デスノート』 【出演】 藤原竜也/松山ケンイチ/瀬戸朝香/香椎由宇/細川茂樹/戸田恵梨香/藤村俊二/鹿賀丈史/五大路子/満島ひか... [続きを読む]

受信: 2006年11月14日 (火) 21時16分

» DEATH NOTE入荷しました。 [好き好き大好き!]
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ デスノート入荷しましたので ご希望の方はコメント欄に フルネームご記入お願いします。 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ [続きを読む]

受信: 2006年12月 4日 (月) 04時41分

» DEATH NOTE デスノート 前編 [まぁず、なにやってんだか]
近所の映画館の招待券が当たったので、昨日に引き続き一人で映画を観てきました。 今日は「DEATH NOTE デスノート 前編」です。 小学生から高校生に混じっての鑑賞です(ちょっと居心地が悪い)。私の座った列には私の隣に高校生くらいの男の子が一人で座っているだけ。後ろから見たら私たちカップルみたいね(←親子だろ!)。 映画は面白かったです。「おっと、そうくるか!」という大ドンデン返しならぬ小ドンデン返しが続き、夜神月(やがみライト)の天才ぶりに、すっかり感服いたしました。私のようなスキだら... [続きを読む]

受信: 2006年12月10日 (日) 16時44分

» 映画:DEATH NOTEデスノート前編 試写会 [駒吉の日記]
DEATH NOTEデスノート前編 試写会@よみうりホール 「人間って面白れぇ~」 この前に「正義を唱えながら、『殺す』か」というようなカンジの台詞が入ってました。原作は結構前に読んだのですが、ジャンプとは思えないくらい字が多いなあ~、このテーマはいいんかい??とい... [続きを読む]

受信: 2006年12月13日 (水) 14時41分

» デスノート 前編 [UkiUkiれいんぼーデイ]
後編も観たいかも・・・[:わーい:] なかなか面白いゾ〜[:ムード:] 原作コミック読んでないけど観ちゃった! 原作を未読でも、充分面白いです。 中村獅童さんに告ぐ・・・ これから“顔”は出さずに“声優”で出てください。 って言いたいくらい、今回は“死神リューク”の声が良かったわ〜[:拍手:] フルCGで描かれた“死神リューク”は、なんとも個性があって、死神なのにリンゴが好きなんてチャメッケもあって憎めないキャラ。 主人公・夜神月(“月”と書いて“ライ... [続きを読む]

受信: 2006年12月17日 (日) 12時19分

» DEATH NOTE -デスノート- 前編 [Akira's VOICE]
見応えと眠気が同居した曖昧な映画。 [続きを読む]

受信: 2006年12月17日 (日) 12時54分

» 「DEATH NOTE」 [Tokyo Sea Side]
原作の漫画は読んだコトなかったし、個人的に1作で完結しない映画はあまり好きではないので観に行く予定はなかったのですが、やはり話題作。気になってしまいました。そしてコレが見事に当たりました!「NANA」の時は受け付けなかった松山ケンイチが今回はとても良い☆しゃべり方が一貫していて独特の雰囲気をかもし出しています。中村獅童が声優を務めるリュークも存在感があって良かったです。後編にもかなり期待が持てます! [:URL:] 『DEATH NOTE』... [続きを読む]

受信: 2006年12月26日 (火) 01時12分

» デスノート前編 [勝弘ブログ]
http://wwws.warnerbros.co.jp/deathnote/最寄りの映画館で鑑賞。#というかMOVIXさいたま停電トラブルのでの招待券で。ご存じ週刊少年ジャンプで好評連載されたデスノートの実写化(前編)この原作を2時間映画で表現しよう... [続きを読む]

受信: 2007年1月 5日 (金) 21時39分

» DEATH NOTE デスノート ( 前編 ) [日々エンタメざんまい!]
                       評価:★★★★☆ 【STORY】 「週刊少年ジャンプ」で連載がスタートするやいなや、 衝撃的なストーリーが話題となった大人気コミックを実写映画化。 書き込んだ... [続きを読む]

受信: 2007年1月 6日 (土) 20時29分

» 「DEATH NOTE」とてもおもしろかった! [よしなしごと]
 今回はDEATH NOTE前編です。 [続きを読む]

受信: 2007年1月 6日 (土) 22時10分

» DEATH NOTE −デスノート−(前編) [ANQ Ritzberry Fields]
 基本的に漫画原作の実写映画化に大当たりを期待するのは危険と言う認識があるので、過度には期待せず「DEATH NOTE」(前編)を見に行った。期待が生温かった所為もあり、予想以上にいい出来に感じ、それなりに満足出来た。時間が限られる為、どうしても端折りま....... [続きを読む]

受信: 2007年1月14日 (日) 12時32分

» DEATH NOTE デスノート 前編 [★試写会中毒★]
満 足 度:★★★★★★ (★×10=満点)  監  督 :金子修介 キャスト :藤原竜也 、松山ケンイチ 、瀬戸朝香 、香椎由宇 、細川茂樹、戸田恵梨香、鹿賀丈史 、他 ■ストーリー■  大学で法律を学ぶエリート大学生・夜神月ヤガミ ライト(藤原竜也)。 月は... [続きを読む]

受信: 2007年1月17日 (水) 08時25分

« 『天使の梯子』・本 | トップページ | 『ザ・センチネル 陰謀の星条旗』・劇場 »