『デスノート(前編)』・テレビ
今日、21:00~日本テレビで
『デスノート(前編)』ディレクターズカット特別篇がやっていた。
《私のお気に入り度:★★★☆☆》
簡単なあらすじ
天才的な頭脳を持ち検事を志す大学生・夜神月(やがみらいと)は法の下ではすべての犯罪者を裁けないコトに憤りを感じていた。そんなある日、「そのノートに名前を書かれた人間は、死ぬ」と書かれたデスノートを拾う。誰かのいたずらだと思いつつ、試しに犯罪者の名前を書くと、その犯罪者は心臓麻痺で死亡してしまう。夜神はデスノートを使って野放しになっている犯罪者を一掃しようと決める。やがて犯罪者が謎の死を遂げる、まるで雲を掴むような事件を解明するため、警察はICPO(インターポール)からもう一人の天才・通称Lを呼び出し…。
11月3日に後編となる『デスノート the Last name』が公開されるというコトで
今作は公開から異例の早さで金曜ロードショー20周年特別企画としてテレビ初放送!
前編は観なかったのだけれど、話題だったから気になっていた私にとっては
うれしい企画。ずっとこの日を楽しみにしていた。
…でも、その割にそんなにはハラハラドキドキできるほど楽しめなかったかな。
合間合間に入るデスノートに関するルール説明のおかげで
原作もアニメも観ていない私にもすごく分かりやすくてよかったのだけど
テレビ版だからカットもあるせいなのか、IQの高い夜神vsLの頭脳戦を
楽しみにしていた割に、意外とさらっとした印象を受けた。まあ、前編だから
こんなモノなのかもしれない。これを観ておかなければ後編だけ観たところで
チンプンカンプンになっちゃうだろうし、そうならないための放送なのだろうから
きっと前編でいろいろ説明しておいて、後編は頭の悪い私なんかが
とても想像できないような方法で夜神とLはお互い相手を追いつめていく!
ってところにお楽しみがあるのだろう。というコトで後半に期待!
前編の内容を忘れないうちに観に行かないと!ところで、死神リュークが
おちゃめでいいキャラだったわ。私の死神のイメージと全然違った!
ラストの方でリュークじゃない別の死神がミサのところに現れたけど
あの死神は一体どんなキャラなんだろう。ちょっと怖そうな感じだった。
そうそう、ミサと夜神にどんなつながりがあったのかがよく分からなかったから
それも後半を観たら分かるのかな。楽しみだ!
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 『パーフェクト・ストレンジャー』・劇場(2007.10.24)
- 『象の背中』・試写会(2007.10.23)
- 『この道は母へとつづく』・試写会(2007.10.21)
- 『スターダスト』・試写会(2007.10.19)
「テレビでシネマ」カテゴリの記事
- 『スパイダーマン』・テレビ(2007.05.06)
- 『アイデンティティー』・テレビ(2007.05.12)
- 『ウェディング・プランナー』・テレビ(2007.05.10)
- 『LIMIT OF LOVE 海猿』・テレビ(2007.05.20)
- 『スパイダーマン2』・テレビ(2007.04.27)
「シネマ鑑賞作品」カテゴリの記事
- 『パーフェクト・ストレンジャー』・劇場(2007.10.24)
- 『象の背中』・試写会(2007.10.23)
- 『この道は母へとつづく』・試写会(2007.10.21)
- 『スターダスト』・試写会(2007.10.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは!いつもありがとうございます!
こんな早くにTVで見せられてしまったら、、、
映画館へ行ってしまいそうです。
うまいなぁ、、、乗せるの。
投稿: 猫姫少佐現品限り | 2006年11月12日 (日) 00時05分
猫姫少佐現品限りさん>返事が遅くなってしまいまして
どうもすみません。うまいですよね。
しっかり後編観に行ってしまいました。
でも、すごく面白かったです!
投稿: しましま | 2006年12月 9日 (土) 18時58分