『カンバセーションズ』・試写会
『カンバセーションズ』の試写会に行ってきた。
《私のお気に入り度:★★☆☆☆》
斬新な映画だった。今日の映画はデュアル・フレーム・ムービー。
スクリーンの真ん中で左右2つに映像が分かれていて
2つの瞬間が同時にスクリーンに映し出される
という手法で作られていた。例えば女性の視点と男性の視点とか、現在と過去とか
現実と想像といった別々のシーンを左右の画面で同時に観るコトができる。
面白い発想だなぁと思ったし、男女のやりとりなんかは
1つの画面に少し距離のある2人が並んでいるのを見るより
2つの画面でそれぞれにフォーカスして見る方が表情がよく見えてよかった。
ただこの映画、タイトルが『カンバセーションズ』なだけに“会話”がメイン。
もちろん英語の会話だから、私はひたすら字幕を追わないと内容についていけない。
つまり、見るべきところが3ヶ所になる!これはなかなか厳しい。
画面が同じ時間軸の二人を映している時の字幕はまだ追えるんだけど
2つの画面でまるで違う映像が流れつつ、さらに字幕が次から次へと出てくると
どうしても1ヶ所見落としてしまうところが出てきてしまう。
上映時間は84分と短めだけど、常に目がどこかしら画面を追っていて忙しいから
意外とちょうどいい時間だった。これ以上長いと寝てたかも…。
普段アニメ以外ではあまり吹替えで映画を観るコトはないのだけれど
この作品には吹替えが必要だと思った。
まあ、英語力があれば何も問題はないんだけどね…。
2007.2.3公開
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 『パーフェクト・ストレンジャー』・劇場(2007.10.24)
- 『象の背中』・試写会(2007.10.23)
- 『この道は母へとつづく』・試写会(2007.10.21)
- 『スターダスト』・試写会(2007.10.19)
「試写会でシネマ」カテゴリの記事
- 『象の背中』・試写会(2007.10.23)
- 『この道は母へとつづく』・試写会(2007.10.21)
- 『スターダスト』・試写会(2007.10.19)
- 『自虐の詩』・試写会(2007.10.12)
- 『ヒートアイランド』・試写会(2007.10.10)
「シネマ鑑賞作品」カテゴリの記事
- 『パーフェクト・ストレンジャー』・劇場(2007.10.24)
- 『象の背中』・試写会(2007.10.23)
- 『この道は母へとつづく』・試写会(2007.10.21)
- 『スターダスト』・試写会(2007.10.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
同じ試写会だったみたいです。
2画面と字幕の3カ所同時ってはの大変でしたよね。。。
上映時間が短くてよかった。
ホント、あれ以上長いとつらいね。
投稿: AnneMarie | 2007年1月17日 (水) 23時16分
AnneMarieさん>返事が遅れてすみません!
試写会同じだったんですか!視界に入っていたかもしれませんね。
試写会の後のアンケートに人に勧めるかをきくモノが
あったと思うのですが、私はかなり迷いました。
日本人バージョンがあれば、発想は面白いので
迷わず勧めるかもしれませんね。
投稿: しましま | 2007年2月11日 (日) 11時00分