« 『モンスター・ハウス』・試写会 | トップページ | 『NANA2』・劇場 »

2007年1月12日 (金)

『エラゴン 遺志を継ぐ者』・劇場

今日は某テレビ番組のプレゼントで当選したチケットで

『エラゴン 遺志を継ぐ者』を観てきた。

《私のお気に入り度:★★★☆☆

エラゴン 遺志を継ぐ者

今日はシネコンの290席のトコで鑑賞。冒険ファンタジーは

大きいスクリーンで観た方がいいと思って選んだのに

お客さんは30人くらいしかいなかった…。少ない…。

でも、やっぱりスクリーンで観てよかった!

ドラゴンに乗って空を飛ぶシーンの映像はワクワクドキドキ楽しい!

できれば風を感じて、重力も感じながら観られたら、もっと楽しめたかも!

ジェットコースター好きの私は結構それだけでそれなりに満足。

ただ、ものすごく展開が早くて、ついていけないってコトはないんだけど

深みがないというか、物足りなさが残った。できればもっと成長していく過程も

細かく見たかったなぁ。赤ちゃんの時のサフィラは可愛かったのに

すぐに大きくなっちゃうし、何の力もないただの農家の少年だったエラゴンは

いつも都合よく誰かしらに助けられたり、いつのまにか魔法の呪文を覚えたりして

すんなりとピンチを乗り越えてしまう。こういうのってたくさん経験を積んだり

何か大きなきっかけがあったりして身につけられるものだと思うんだけど。

運が良すぎというか、都合良すぎというか、危機感は感じられなかった。

ちなみに今日のパートナーは
馬より速く飛ぶはずのドラゴンに乗って行ってしまったエラゴンに、いつのまにか
追いついて、危機に面したところを間一髪救ったブロムの移動スピードの速さ

に矛盾を感じ、一気に引いてしまったらしい。

いつものごとくボーっと観ていた私はそんなコト気付かなかったんだけどね…。

映画のラストは原作の第2弾『エルデスト 宿命の赤き翼』に続きそうな

終わり方だったけど、続編ていつになるのだろう?

次は見た目だけじゃなくて、もう少し中身でも楽しませて欲しいわ。

2006.12.16公開

「エラゴン 遺志を継ぐ者(字幕版)」の映画詳細、映画館情報はこちら >>

|

« 『モンスター・ハウス』・試写会 | トップページ | 『NANA2』・劇場 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

劇場でシネマ」カテゴリの記事

シネマ鑑賞作品」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『エラゴン 遺志を継ぐ者』・劇場:

» とりあえず見たのよ。~「エラゴン 遺志を継ぐ者」~ [ペパーミントの魔術師]
正直ファンタジーもんの大作って ナルニアにしろ、ハリポタやロードオブザリングにしろ、 すでにこういうすごいもんを見てしまってるんで、 よほどのもんが来ないと心が動かないんですよね。 この作品が面白くないとかそういうことじゃなくて、 もうそういう特撮の限界に..... [続きを読む]

受信: 2007年1月13日 (土) 15時55分

» 「エラゴン 意志を継ぐ者」見てきました [よしなしごと]
 お正月映画大本命のファンタジー映画エラゴン 意志を継ぐ者見てきました。 [続きを読む]

受信: 2007年1月13日 (土) 17時55分

» 『エラゴン/遺志を継ぐ者』 [Sweet* Days]
CAST:エドワード・スペリーアス、ジェレミー・アイアンズ、ジョン・マルコヴィッチ 他 STORY:かつて平和だった帝国アラゲイシアは、ガルバトリックス王(ジョン・マルコヴィッチ)の圧制の下混乱の中にあった。そんな中、農場に暮らす17歳のエラゴン(エドワード・スペリーアス)は森の中で、青く光る石の様な物を見つける・・・・ 著者のクリストファー・パオリーニが17歳で自費出版しベストセラーとなったファンタジー小説の映画化。 今年の映画館での見納めが、このファンタジー映画となりました。 ... [続きを読む]

受信: 2007年1月13日 (土) 18時15分

» エラゴン 遺志を継ぐ者 [悠雅的生活]
運命は、1人の若者とドラゴンを選んだ [続きを読む]

受信: 2007年1月13日 (土) 22時15分

» エラゴン 遺志を継ぐ者 [日々エンタメざんまい!]
おすすめ度:★★★★☆【STORY】 わずか17歳のクリストファー・パオリーニが書き上げた、冒険ファンタジー 三部作の第一部。03年にアメリカで出版され、300万部を突破。 その後、全世界40カ国で大ベストセラーとなっ... [続きを読む]

受信: 2007年1月14日 (日) 06時21分

» エラゴン/遺志を継ぐ者 [江戸っ子風情♪の蹴球二日制に映画道楽]
 アメリカ  ファンタジー&アドベンチャー  監督:ステファン・ファングマイヤー  出演:エドワード・スペリーアス      ジェレミー・アイアンズ      ジョン・マルコヴィッチ      ロバート・カーライル 遥か彼方の帝国アラゲイシアはかつてエルフ...... [続きを読む]

受信: 2007年1月14日 (日) 09時55分

» エラゴン 遺志を継ぐ者(アメリカ) [映画でココロの筋トレ]
2006年の締めくくりは「エラゴン 遺志を継ぐ者」になりました。予想外だな。 ( → 公式HP ) 出演:エド・スペリーアス 、ジェレミー・アイアンズ 、シエンナ・ギロリー 、ロバート・カーライル 、ジャイモン・フンスー 、ジョン・マルコヴィッチ 上映時間:104... [続きを読む]

受信: 2007年1月14日 (日) 12時07分

» 「エラゴン/遺志を継ぐ者」 三番、四番煎じのファンタジー [はらやんの映画徒然草]
剣と魔法と姫とドラゴン。 ファンタジーものといったら出てくる要素をすべて盛り込ん [続きを読む]

受信: 2007年1月21日 (日) 08時12分

» 映画「エラゴン 遺志を継ぐ者」 [しょうちゃんの映画ブログ]
2006年71本目の劇場鑑賞です。公開当日レイトショーで観ました。シュテフェン・ファンマイアー監督デビュー作品。クリストファー・パオリーニの世界的ベストセラーを空前のスケールで映画化したファンタジー・アドベンチャー超大作。邪悪な力に支配された世界を舞台に、世...... [続きを読む]

受信: 2007年1月29日 (月) 08時34分

» エラゴン 遺志を継ぐ者 ERAGON [travelyuu とらべるゆう MOVIE]
エドワード・スペリーアス、ジェレミー・アイアンズ、 ジョン・マルコヴィッチ出演 レイチェル・ワイズ声出演 平和だったアラゲイシア帝国をガルバトリックス王は 全ての善良なドラゴンとライダーを抹殺してしまい 暴君として帝国を支配しているのでした アーリアは青い光る石をガルバトリックス王の元から盗み出しますが 追手に捕まります そして咄嗟の判断でこの石をある少年に渡すのです 狩猟の最中に少年エラゴンは青い石を手にします その石を売り食料を調達しようとしますが 断られ 一緒に暮らしている 叔父の... [続きを読む]

受信: 2007年1月29日 (月) 20時03分

» エラゴン~遺志を継ぐ者 [とんとん亭]
「エラゴン~遺志を継ぐ者」」 2006年 米 ★★★☆ 霙まじりの雪の中・・・・観に行ってきましたよ^^ (((=_=)))ブルブル 物語は、遙か彼方の帝国アラゲイシアが舞台。 かつてエルフ・ドワーフが人間と共存する平和な土地だったが伝説によると 国を...... [続きを読む]

受信: 2007年1月30日 (火) 07時44分

» エラゴン 遺志を継ぐ者 [八ちゃんの日常空間]
本編の長さといい、導入部としては満足のいく作り。主役はスターウォーズのマーク・ハミルを彷彿させる頼りなさと青二才さが良く、これからを期待させる。さすが20世紀フォックス。万人に楽しんでもらえる娯楽作品だ。... [続きを読む]

受信: 2007年2月 1日 (木) 00時19分

» エラゴン 遺志を継ぐ者 [DVD レンタル Check]
エラゴン 遺志を継ぐ者 [続きを読む]

受信: 2007年3月10日 (土) 15時37分

« 『モンスター・ハウス』・試写会 | トップページ | 『NANA2』・劇場 »