« 『武士の一分』・劇場 | トップページ | 『きみにしか聞こえない -CALLING YOU-』・本 »

2007年1月24日 (水)

『世界最速のインディアン』・試写会

今日は某ラジオ局のサイトで当選した

『世界最速のインディアンの試写会に行ってきた。

《私のお気に入り度:★★★★☆

世界最速のインディアン スタンダード・エディション

素敵!このおじいちゃん超カッコイイ!!

主役がおじいちゃんのお話だから地味だと思われて

敬遠されているのか、試写会に3つも当たってしまったこの作品。

でも、面白い!全然地味じゃない!笑えたし、泣けた!

何度も改造を重ねた愛車(バイク)の1920年型インディアン・スカウトの実力を知るためはるばるニュージーランドからライダーの聖地、アメリカはユタ州のボンヌヴィル塩平原を目指すバート・マンロー。

地球の裏側に向かうこの旅路の中で出会う人たちがまたイイ人たちなんだよね。

バートの人柄がいいからかな。みんな最後にはバートの成功を応援してくれている。

特にボンヌヴィルの人たちにはホント泣けたよ。

ここまでの来るのに何年もかかってどれだけの苦労をしてきたか分からないのに

レースに出場できないなんて、悔しくて悔しく目頭が熱くなりはしたけど

やっぱりアメリカ人は心がデカイ!うれしかった!

でも私のお気に入りはアメリカについて最初に泊まったモーテルのティナ!

彼女(?)との出会いがあったからこそ、この旅はうまくいったんじゃないかと思う。

瞳がスゴク綺麗で、イイ人な感じがにじみ出ていた。

それにしても実話っていうのがスゴイ!おじいちゃんパワフル!

体のいろんなところにガタがきてもあんなに夢中になれるなんてホントに幸せ。

まだまだ私なんかいくらでもいろんなことに挑戦できるんじゃないかと思わせてくれた。

2007.2.3公開

|

« 『武士の一分』・劇場 | トップページ | 『きみにしか聞こえない -CALLING YOU-』・本 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

試写会でシネマ」カテゴリの記事

シネマ鑑賞作品」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『世界最速のインディアン』・試写会:

» 映画「世界最速のインディアン」 [茸茶の想い ∞ ~祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり~]
原題:The World's Fastest Indian バイクに乗らなくなって何年か経つけど、心地良い振動と、文字通りに一体となって風を切り裂いていく、あの素晴らしい感覚が、心臓の高鳴りと共に甦る・・ バイクでは随分と危険な目にも会い、常にスリルと恐怖さえも同居してたように思... [続きを読む]

受信: 2007年2月 9日 (金) 02時11分

» 映画「世界最速のインディアン」 [しょうちゃんの映画ブログ]
2007年15本目の劇場鑑賞です。映画の日に観ました。「13デイズ」「リクルート」のロジャー・ドナルドソン監督作品。愛車“インディアン・スカウト”を40年以上もかけて改良を続け、63歳にしてニュージーランドからはるばるアメリカへ渡り、世界最速記録を打ち立てた伝説の...... [続きを読む]

受信: 2007年3月18日 (日) 20時57分

» 「世界最速のインディアン」 [やまたくの音吐朗々Diary]
07年正月に公開予定の「世界最速のインディアン」の試写。ロジャー・ドナルドソン監督。主演はアンソニー・ホプキンス。伝説の男の正体を、世に知らしめる作品である。この映画を観た人は、こんなスゴイ男がいたのかと大きな感動を覚えるだろう。そして、ある人は、自分自身のなか... [続きを読む]

受信: 2007年4月 6日 (金) 20時32分

« 『武士の一分』・劇場 | トップページ | 『きみにしか聞こえない -CALLING YOU-』・本 »