« 『蒼き狼 地果て海尽きるまで』ワールド・プレミア試写会舞台挨拶 | トップページ | 『キトキト!』・試写会 »

2007年2月25日 (日)

『バッテリー』・試写会

Photo_94今日は某雑誌で当選した『バッテリーの試写会に行ってきた。

《私のお気に入り度:★★★★★

やっぱ青春っていいわ~!懐かしくて切なくて号泣だった!!

登場人物どの人も、心の葛藤が細かく描かれていて

感情移入しては、その人の優しさや秘めた苦しみに涙していた。

キャッチャーの永倉豪役の山田健太がすごくイイのよね!

あの笑顔、癒されるわぁ。彼にならどんなボールも安心して任せられる

強さがあって、めちゃくちゃキャッチャーらしかった。

しかもプレッシャーのかかる場面での励まし方がうまくて本当に緊張がほぐれる感じ。

ホッとできちゃうあの笑顔、かなり役にハマッてた!山田健太、名前まで元気だわ!

私、キャッチャーって野球のポジションの中で1番好きなのよね~。

地味に見えるけど、1番頭を使うし、全体をまとめてゲームを組み立てないといけないし

頭の回転が速くて大きな包容力がないと勤まらない。なんか頼りがいがあるじゃない。

だからキャッチャーを立派にこなせる人ってそれだけで尊敬しちゃうのよね。

永倉豪も心の大きさを感じさせる言動で安心感を抱かせた。

プライドの高い原田巧さえ心を開いて、おもいっきりピッチングしていたし。

あーゆーコっていいよね~。それと原田巧を取り巻く家族や野球部のメンバーが

ちょこちょこ笑いを誘って面白かった!特に米谷真一演じるお寺の息子

サワがいいキャラしてる!かなり笑った!いたよ、こんな子クラスに一人って

思わせるキャラ。天海祐希岸谷五郎も所々でツボを突いてきて面白かった!

人の温かさや友情の大切さ、1つのコトに一生懸命取り組める輝かしい若さに

終始涙しっぱなしで、本当に感動的な映画だった。

2007.3.10公開

|

« 『蒼き狼 地果て海尽きるまで』ワールド・プレミア試写会舞台挨拶 | トップページ | 『キトキト!』・試写会 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

試写会でシネマ」カテゴリの記事

シネマ鑑賞作品」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『バッテリー』・試写会:

» 映画「バッテリー」 [いもロックフェスティバル]
映画『バッテリー』の試写会に行った。 [続きを読む]

受信: 2007年3月 4日 (日) 23時14分

» 「バッテリー」試写会レビュー 野球、、、。 [長江将史〜てれすどん2号 まだ見ぬ未来へ]
いや〜良かった。花粉症で目カピカピのはずやのに泣いてしまいました。野球をほんといろんな面から丁寧にとらえていて、、、まさに名作じゃないでしょうか。 [続きを読む]

受信: 2007年3月 5日 (月) 22時56分

» 戦 〜「バッテリー」〜 [サナダ虫 〜解体中〜]
滝田洋二郎監督作品、林遣都主演の、 試写会 「バッテリー」を観た。 中学入学を控え、地方都市に引っ越してきた天才ピッチャーの巧(林遣都)。 そこで同級生キャッチャーの豪(山田健太)と出会い、最強のバッテリーを組む! (原作「バッテリー」「Ⅱ」「Ⅲ」「Ⅳ」「Ⅴ」の批評はこちら) 感想。 ①青波、病弱過ぎ。 ②リンチされたのに、あっという間に回復か。(若さか) ③“メリーさん”が出て来ないぞ! 見所。�... [続きを読む]

受信: 2007年3月12日 (月) 22時43分

» バッテリー [週末映画!]
期待値: 94%  小説が原作のスポーツ青春映画。 林遣都、山田健太、天海祐希、岸谷五朗、菅原文太  [続きを読む]

受信: 2007年3月18日 (日) 11時11分

« 『蒼き狼 地果て海尽きるまで』ワールド・プレミア試写会舞台挨拶 | トップページ | 『キトキト!』・試写会 »