『オール・ザ・キングスメン』・試写会
『オール・ザ・キングスメン』の試写会に行ってきた。
《私のお気に入り度:★★☆☆☆》
難しかった…。しかも気分が重くなる内容…。
でも、不思議と眠くならなかった。
あの演説はやっぱり説得力がある。
オーバーアクションのパフォーマンスと強気の発言に甘い言葉、
そしてヒトラーを想像させる喋り方。 ん?日本にもこんな喋り方の人いたなぁ。
立場が弱いと、あの強い口調は頼りがいがある感じがして
ついすがりたくなっちゃうのよね。カリスマ性ってやつかしら。
でも、強い者は逆に反感を持ってしまう喋り方。
どちらを味方にしたいかで選挙の攻め方も変わってくるのね。
ところで今日、東京都などで統一地方選が告示された。
残念ながらこの映画の公開は選挙の前日で遅いけど
もし候補者がこの映画を観ていたら演説の仕方に何か変化があったかしら?
2007.4.7公開
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 『パーフェクト・ストレンジャー』・劇場(2007.10.24)
- 『象の背中』・試写会(2007.10.23)
- 『この道は母へとつづく』・試写会(2007.10.21)
- 『スターダスト』・試写会(2007.10.19)
「試写会でシネマ」カテゴリの記事
- 『象の背中』・試写会(2007.10.23)
- 『この道は母へとつづく』・試写会(2007.10.21)
- 『スターダスト』・試写会(2007.10.19)
- 『自虐の詩』・試写会(2007.10.12)
- 『ヒートアイランド』・試写会(2007.10.10)
「シネマ鑑賞作品」カテゴリの記事
- 『パーフェクト・ストレンジャー』・劇場(2007.10.24)
- 『象の背中』・試写会(2007.10.23)
- 『この道は母へとつづく』・試写会(2007.10.21)
- 『スターダスト』・試写会(2007.10.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
はじめまして
映画好きの主婦、seagreenと申します。
この映画は、明日、試写会に行く予定です。
拝見したら、同じ試写会場で見たと思われる作品もあるようです。
また、よらせていただきますね。
投稿: seagreen | 2007年3月26日 (月) 14時40分
seagreenさん>こんにちは。
seagreenさんも試写会に結構行かれているんですね。
ちょっと気になる作品でもちゃんとスクリーンで観られるし
タダだし、試写会っていいですよね!
これからもよろしくお願いします!
投稿: しましま | 2007年4月 3日 (火) 11時08分
まとめTBありがとうございました★
政治家にとって、演説は最大の武器なんだなあ、と
改めて思いました。
ショーン・ペンはハマってましたね!
投稿: やまたく | 2007年4月 6日 (金) 20時38分
やまたくさん>確かに!自分の言葉で自信満々に話されると
なんだか信じそうになってしまいます…。
言葉をうまく操れるのは大きな武器ですね!
投稿: しましま | 2007年4月 7日 (土) 19時08分